鼻毛鯖使ってましたね。。。
鼻毛鯖とは
謎の通販サイトNTT-Xストアが販売する鼻毛鯖 。1万6800円というありえない安さで売ってました。 OSなしだったけど入れれば普通に使えるし。
https://nihonsoukou.com/20181123/1827
それまでは迷走ですね。 普通に売っていないエンジニアリングサンプルの
CPUヤフオクで捨て値で売ってるからってそれ落札して
自作とかしてました でも鼻毛鯖がきてから全部処分しましたね。
水冷とかいろいろやってたけど全部リセット。
自作は好きだったけど 部屋の温度が上がるぐらいに排熱多いし暖房器具でしたね。電気代も高かった。。鼻毛鯖になってかなりましにはなりましたけどね。
これにPT2とか入れて TV録画PCともしてましたね。
でもCPUを変えてもサンディブリッジのままであり 性能は上がらない
グラボいれても まあCPUが足引っ張ってあがらない。。。
Window7とかの時代なのにWindowsXPをインストーラーから作って4Gのメモリ
で動くiRAMとかに入れて10秒で起動するPC作っていました。
鬼早かったですね たぶんWindows10より起動は速かった。
まあそんなだったけど iRAMは電池が妊娠したりして爆発寸前までいったり
いろいろトラブルあって DELLのゲーミングPCだと思って買ったけど
デカイだけで遅いしクソすぎたので速攻で売ってレノボの小型PCにした
そしてそれも2代目になって今はコレですね。
5万円台でRyzen 7 Pro 4750GE搭載は反則級のコスパです。
https://review.kakaku.com/review/K0001307634/ReviewCD=1392610/
どのくらいの性能をもっているのか。。。インテル入ってないよ!
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+7+PRO+4750GE&id=3842
Intel Core i7-10700K @ 3.80GHzよりちょい速い程度かな
ええ十分速いです。。。。 そして液晶モニタの裏にぶらさげできますので
そういうスタンド使っていますね。 モニターアームごとぶらさげてる。。。
そして安定稼働ですね。 SSDもM.2の高速なやつだし。問題はみられないね。
あとはアダプター電源なので電力もノートPC並み 暖房器具のように温かくはならないけどね。。。
昨日インテルの新しいCPU発売とかやってたけどほしいとは思わない。
十分なので。。。
あとコンパクトなのは正義ですね。
グラボ内蔵だし オソイジャンカ そんなものはいらんのです。
ゲームはゲーム機でヤレ。。。。PS5でやれ。。。ですね。
PT2とかも売ったけど微妙にレア化してて高く売れた。。。
ありがとうありがとう。。。そんなのなくてもシリコンチューナーで
USB接続で使えるチューナーあるのにね。PT2と同等のことが可能だし。
ノートPCは毎年VAIO新しいの買うとかやってたこともあったけど
10年前ぐらいにヤメテ ジャンクノート再生系がオオイネ。
1万ぐらいでジャンクノート買って修理再生したものを使う。。。
いいのが手に入ったら売り→新しいジャンクノートを買うを繰り返してたね。
レノボPC高いから買わないだったけど中古ならいいね。 質実剛健
キーボードも打ちやすい。。。マウスがいらない赤ポッチあるし。
デスクトップもレノボで安く買えたしノートのレノボまた中古で整備したし。
ノートのレノボがポンと買えるようになりたいね。。。
贅沢品だよ。。。新品レノボノートは。。。とても高い。。。
ほのぼのレノボだらけです。。。デスクトップもノートも・・・
最近久々にMACBOOK新品で買ったけど 使用頻度みたらヤバイ。。。いらんかったのかねやっぱり。。。 電池はもつもののやりたいことが微妙にできないことが多い。。。
やっぱりMACよりWindowsのほうが好きな人になってしまったのかもね。
昔は違ってMACばっかりだったけど。 逆にアンドロイドは嫌いでメインでは使いたくないけどiPhoneは使うのはやはり 自分が使ってみてどうかの使い勝手だろうね。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/03/31 10:41:10