• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

信号でとまった。。。

信号でとまった。。。 C2に e2eLONGのブランチいれて試してみた。。。




ウゴイター 赤信号でとまる そして青で進む。。。
コレダヨコレー 

一番前でも問題なし!

黄色の場合はスルー 

そして赤なのにつっこみそうになったね。
まだ精度がいまいちなんですかね。。

あと画面になんも出ないね。。。。 前は信号アイコンあったのに。。。

ちなみにe2elong3 入れたらキャリブレーションでストップして
一切数字が上がらなかった。 これCOMMA3以外で使わせないつもりですね。

30分ぐらいで動きの違い体感できたのでヨシ。。。

早くDPにも取り込んでほしいけど未完成の技術だからなー。
見落としもあるし。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/06 19:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 20:33
時差式矢印で試して〜🤣

あと、黄色でギリギリ行けるかどうか人間でも迷う時、openpilotはどう動くのか。

自分の周辺、時差式だらけで赤が点いてても進まなきゃいかんのです😓

とは言えAI推論の出力に信号判定が入っていそうですね。そこ解れば自分でストップアンドゴーは書けるかも笑
コメントへの返答
2022年2月6日 20:47
実験台としてe2eLONGのブランチをいれるのです。。。

そして試すのです。。。

あきらかに違うなと思いますよ。。。

レーンレスの動きも。。。

時差式はたぶん赤のままでずっと停止だと思います。そもそも海外にあるのだろうかそんな信号。。。

一時停止はまだですね。。。

標識違うからなあ。。。。

常に。。。
できないかもしれない運転でいくしかないね。。


プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation