• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

次のカローラスポーツも車内WIFI完備になるんだ。。。

いいのう。。。こういうのに差し替えしたいねえ。

https://carislife.hatenablog.com/entry/2022/02/11/000000_1

TSS3搭載とかも書いてあるね。

ドライブレコーダー機能、車内Wi-Fiも利用できるようにすることで性能を向上。あわせて「CD/DVD」デッキを廃止。

その他、安全システム「トヨタセーフティセンス」は、ドライバー異常時対応、プロアクティブドライビングアシスト、発進遅れ告知機能を採用。


マイナーチェンジモデルは2022年8月の発売

ここにはもう少し書いてあるね。
https://creative311.com/?p=139342&page=2

プリクラッシュセーフティ(交差点右左折)
https://lexus.jp/technology/safety/pcs/ 多分これ。。。


プロアクティブドライビングアシストPDA
https://www.youtube.com/watch?v=BVbQ6U-y70Y

ドライバー異常時対応システム
https://www.youtube.com/watch?v=PoDj8UPFwzA
そうか音なるだけじゃなくてハザードだして停止行動までやるらしいね。

発信警告遅れ通知(これは今のプリウスにもあるね)音なるだけ!!

COMMAつければこれ以上のことできるか。。。
支援以上の半自動。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/30 08:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

床屋へ行ってきた
giantc2さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年5月30日 9:33
WiFi解放して欲しいですね。設定だけの問題かと思いますけどね。
(^^;
コメントへの返答
2022年5月30日 9:38
過去に出したもののファームは更新しない。。。

という考えが。。。。
無理だとおもう。。。

ディプレイオーディオの搭載機なら構成近いしできそうですけどね。

KINTOファクトリーに要望出すぐらいしかできません。

プロフィール

「[整備] #UX スリコ ロールスクリーンサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8338783/note.aspx
何シテル?   08/19 16:03
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation