• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月13日

TVキャンセラー

つける気はそんなにないんですが

HDMI入力は使いたいかもで調べていますが
Zグレードには鬼門がありますね。HDMI自体も追加工事必要ですけどね!

これは解決してる製品あるのだろうか。。。

LCA機能がついてるとダメラシイOFFにすればいけるとかは
書いてあるけどね。

トヨタ純正ディスプレイオーディオPlus 90系ノア・ヴォクシー シエンタ 新型クラウンなど 走行中にTVが映る・ナビ操作が出来るTVキャンセラーキット
https://amzn.to/3ZTEb8U

トヨタプリウスZグレード等に標準装備されているLCA(レーンチェンジアシスト)機能につきましては、"OFF設定"にしてキャンセラーをご使用ください。 LCAをONのままでご使用になると、エラーメッセージがディスプレイに表示されます。メッセージはエンジンを再始動することで消灯いたします。

ずれるならカープレイ使えばいいやと思ったら。
注)Apple CarPlayのナビ機能を使用する際にはキャンセラーのスイッチをOFFにして使用してください。

ええナビ自体絶対つかえないんじゃ!


この製品がダメなだけで他のはOKなのだろうか。。。
試しに買うべきなのか。。。返品もねえ
めんどくさいんですよ、、、

最近はスイッチがビルトインとかもあるけど
スイッチ空いてなかったような。。。
全部ウマッテル。。。
装備しすぎ!
https://amzn.to/3M1broZ


ナビも問題ないやつもではじめているぞ!
https://amzn.to/46pwGZZ

それよりもHDMI対応のUSB電源で動くmonitor別に設置したほうが
いいような。。。まあソウデスネ。。その場合キャンセリング不要だし。

HDMIではなくUSB-C入力もあれば
USB-C一本でiPhoneもつながるしね。。。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/13 07:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新型シエンタ(10系)のテレビキャ ...
kami_sigeharさん

最近のクルマにTVキャンセラーを付 ...
su-giさん

アイドリングストップキャンセラー自作
bcyさん

新型フリードクロスター、ドラレコや ...
ユイケさん

初・県外ドライブ
みや@miyaさん

最近のディーラーOPのナビは
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation