• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

今後も後付自動運転とかメーカーからは出ないだろうね。。。。

それは今の車の装備でさえ

後付できませんとか言ってくるぐらいですからね。
買ったときに選択しなかったらオワリですね。

クルコンやLKASとかも後付は絶対できないという
常識になっていますね。 実際はクルコンはレバーつけるだけでOKになる
車もあるみたいだけど センサーとかは調整あるみたいだからねー

取り付け後に調整。。。。クルコンなしだとDSUもないんだろうね。。。
ハンドルのモーターもついていないし。。。

障害物があったら絶対にぶつからない車をつくったほうがいいのにね。
すぐにキャンセルできるのがよくないよ。。。

障害物にぶつかってまで走る事とかほとんどないから
そういうことをしなければならない時だけ特別な操作が必要でいいよ。

車作りが根本が良くないよね
基本バージョンアップしない。
お金出すからやってといってもダメなことが多い。。。

車リリースしたら出したらだしたまま。 リコールだけ対応。。。。

そんなに完璧なモノですかねえ、、、そうは感じないけどね。。。
むしろ修正や性能UPしたものについては
差し替えとか近代化改修に対応とかしてくれればいいのにね。

車の歴が長いお客様は基本的にお断りな感じですもんね お金落としてくれない。。。

家にプリウスが来て思ったのは LED化されなさすぎでびっくりした。。。
値段確かに変わるけど沢山受注するから安くできるだろうに。。。。

ルームライトもハロゲンライト。。。。昭和の時代から進化なし。。。
がっかりですよね。。。

まあ全部LEDに変えたりしましたけど。。。
我慢ならないですよね。 高品質言うけどそうとは思えないです。
安さを目指しましたとか言う部分がちょこちょこ見えてきて。

それで新車価格みたらTAKEEEEだしね。。。
LED電球ぐらいつけてやれよ見たいな値段ですもんね。。。

最新のプリウスカタログでみたけそういうのをLEDに変えるだけで
3万とか6万とか そういうお金をとらなければならないんですよ。。。

LEDだけで3万とかどうみてもそんな金額しないんですけどね、部品の値段としては。。。

まあそう思ってしまうので外車はそれがもっとひどくて 
高くて買えない 買う選択肢に入らないとなるんでしょうね。
修理は基本ユニット交換だからすごく高いとかで。。。


車も道具だし 人間の操作も完璧ではない、だから自動運転させたりして
運転監視体制にして、安全性を高めたい。。。

そういうことも メーカーにとっては余計なことすんなだろうけどね。新車売れなくなるじゃん。。。 とかで。。。。 

そんなにポコポコ車買えるような人間ではないので
そう感じますね。

お金に余裕が出てきたり今の車買い替えが必要になったらTSS2対応の
車に乗り換えたいね。

次の目標としては!

なので大幅な装備追加の予定は今後もナシの方向で、
アンドロカーナビはつけるけけど。。

そこでストップかもね。。。













Posted at 2020/07/09 11:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日 イイね!

ほのぼのれのぼきてしまった。

ほのぼのれのぼきてしまった。

普通のノートPCですねちょいデカいけど使いやすそうです。

キーボードもいいしマウスいらない。 古いのは処分してこれにしよう。
あ、でもX280はのこします。。。中古でボロボロだけどお気に入りなので

外には持ち運べないほどでかいし家で使うノートだね。
とてもきれいです。汚したくないので外に持ち出せません!

コレガあるから他いらないとしておきたい。ノート多いと言えば多いよね、。。
一人暮らしの男の家なのに。。。。3台ある。。。

ThinkPadX280
今回のThink PadE495
MacBookPro13 
結構古い奴ですが一応Corei7 SSD512GB バッテリー自力交換済み

しかしモバイルもしなくなったからねー本当に。。。
ノートPC持ち歩かない スマホあればいいやで。。。

今日こそは撮影会を実施して追加出品をするぞ
売り上げが30万いったところで出金リセットした!

あまり貯めこんでもね。。。。。間違えて全額ペイペイにしてしまいそうになるし。
してしまったら最後現金化不可能に。。。。

あと色々来るはずなんだ7月はいろいろ買い物してる。。。
でも30万も買い物はしていない。。。

アンドロカーナビとか
糖質制限炊飯器とか
水冷循環冷却マットとか これでクーラーナシで耐えられるのか!

しかしオークションは説明文ですね。
出しただけでは売れない説明に魅力があれば入札してくれる。

特にそう感じたもの

1990年ぐらいのカーオーディオ
ビンテージレトロ 通電確認済み とか書いたら入札してもらえた。
動作未確認だと入札なかった。。。

あとノートPCスペック遅い奴
Windwos10入れてたけど スタートメニューが出るのに5秒以上かかるので
クロームブック化して軽い作業はすべてこちらでできるようにしてあります。

ジッポーライター
限定シリアル番号とか未使用未開封をアピールした。。。
結構競われて 高級焼き肉とかのご馳走が食べられる料金になる。。。

と説明と内容変えただけで入札来た。。。。

しかしまだ売るものはあるね。あきらかに売れるとい思われるもの
そういうのを選別作業ですね。

空間は空いてきたのは確かだね これを本棚だけになるような空間に減らさないと

しかし弟は本当にゲーム好きだったな。。。。
昨日もセガのアストロシティがミニになって出た。。。

こうゆうやつね。。。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000003387.000005397&g=prt

昔ゲームセンターで遊んでいたゲームがミニになって家で遊べるとか
出てたけど。。。。こんなん弟みたら即予約だろうね。。。私は予約していないけど。。。
ゲーム機全制覇してる上に予備機とか存在してたからね。。。。
嫌いではないけどゲームする時間は減ったね。。。。

あとは謎の技術で勝手に再現できるし。。。。

随分かたづけたけどね。。。古いものは壊れる。。。壊れないうちに処分がんばろう。
あとは説明文で工夫したり 一つだけでうれないものはセットにして売る。。。。
それも大切です。

新品未使用でも今後も使わないと思うものは売ってしまえとも思っています。
あと予備機という考えはやめようよ。。。。まあノートPCを3台もってる人が
何言ってるんだですけどね。。。まあでも統廃合は細かくしてるよね。。。
前使ってたスマホを何十台も持ってる人とかねアレ意味ないよね。。。

オークションはまだまだ続ける 倉庫ルームでなくなるまで!
エアコンキンキンに効く部屋だしねえ。。。
Posted at 2020/07/09 08:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation