• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

普段の運転でどのくらい自動運転しているか

普段の運転でどのくらい自動運転しているか結構してる 結構使いまくり
という状態ですね。

昨日は
1hr 18 min
117 points
26 mi 41.8 km


1hr 40 min
150 points
25.6 mi 41.2 km


ポイントがつきます!
かなりの距離自動運転で走っていますね。。。。任せっぱなし。

画質は悪くなったね。。。その代わり軽くなって
エクスプローラーのアップロードは速いです。

高画質な動画データも残ってて端末からFTPで取り出しできます。

不要不急のドライブですね。
緑のところはアクセルハンドルブレーキは操作せず

ブレーキハンドルは操作はできる状態で監視状態ですけどね。
この自動運転は基本前だけしか見てないし。。。完全ではない
おかしいと思ったら先に操作はしています。

だがしかし誰かが勝手に運転している状態です。

止まってるけどブレーキしてないし
進んでいるけどアクセル踏んでいないです。

青い部分はレーンチェンジが深いカーブ
工事中で白線がめちゃくちゃな場合に
ハンドルオーバーライドしたり
他車の割り込みでブレーキしたり。。。

まあ変な道路 変な車さえいなければ操作しなくても
OKだったかもしれない点ですね。
曲がるところでは操作必要ですけど

本当はオーバーライドした理由を
タグ付けしなければならないんですけどね
してないですね。


近代化改修というよりは
近未来化改修ですね。ほかの車がほとんど対応できていないことを
している。。。

近代化改修とは、本来は古びた兵器などを改修して時代に沿うようにする
(近代化・アップデート)することである。

どんなにいい車でもここまで自動運転する車は少ないですよね。

レクサスにそれっぽいのついてるとかいわれるけど
昨日みたサイドミラーがカメラになってる奴とかでも
ここまで手放しでいけるのだろうか。。。

はみ出したら戻す程度なのだろうか
常時車線のキープして車間調整と勝手にアクセルするのだろうか
見てる限り一生懸命ハンドル操作してた。。。
むりだろうな たぶん。。。

そして車間すごい近い状態で運転あたりまえとかだしね。。。
バイクとか車間1メートルですみたいのも見た。。。。

止まってるときも前に車いれささないぞ絶対,
みたいな車間だしなあ。。。
Posted at 2020/07/20 07:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation