• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

PowerMac自動的に壊れてた('A`)

PowerMac自動的に壊れてた('A`)

ふるーいMACPowerMac7600起動するから大丈夫と
玄関のクローゼットの奥にしまわれていました。。。

大量のMAC用と思われるMOが見つかって
ああこれは内容みてみたいなと思われるものもありました。
焼いたCDもいっぱい出てきた。。。

まあ大量→80枚ぐらい 230MB×80枚
20000MB 20GBぐらいですねすくなって マイクロSDカード
1枚 32GBに入るサイズだよね。。。

そしてMACは起動はするものの動かない。
画面が2重に見える。。。。最初は青かったけどモニターケーブル変えたら
なおった。でも2重のまんま 半田クラックですかね。
常に乱視状態です。。。スゴイストレスな画面ですね。。。

動くMACがこれだけだからな。。。こんなことなら
見つけた時にG4タワーでも買っておくべきだった重い から敬遠してた。
500円ぐらいでうってたし。。。今は全滅してたけど。。。。

秋葉でちょっと探してみた。
結果最近のINTELMACしかなーい
そりゃーね20年以上も前のPCだもんね全滅してもおかしくない。

でもね。あるところにはあったでも微妙な値段のクアドラが19800円
LC475が6800円 スペックのわりには高い。。。メンテナンス済みなんだろうけどね。
実際使うとコピーだけとはいえG4クラスのMACのほうがいいし探した。。
あとUSBついてたほうがいろいろ使えるはずだ。。。

オークション探してたらよさそうなものがあったので入札してみた。買えた。。。
とりあえずなつかしのG4がやってきます。。。データサルベージが終わったら綺麗にしてヤフオクに出せばイイ('A`)

画面がおかしいのもロジックボード異常だろうね。オーブンで焼けば直るとかいうけどね。
たぶんバランバランにして通常ゴミとして捨てる前にやるべきか。。。

電源とかは生きてるのでパーツとして売るか。。。
まあ今動くものも貴重かもしれんといいつつG4が2000円台で買えたからね。。。
送料もそれぐらいかかったけど。。。送料書いていないのはそれか。。。そんなにかかるわけがない。。。

あとはちゃんと動けばいいけどね。通電確認しかしてないとかゴミかも知れない。。('A`)
せめて起動時の画面写真とか乗せるべきだよね。。。。起動できましたとかで。それは体験してわかりました。。。
出す時もそうしよう。

機械は絶対に壊れるので壊れる前に売ったりして定期的リプレースしないといけないですね。

スマホとかもそう 長く使うと絶対に壊れる。。。売れるうちに売った方がいい。
Posted at 2020/09/05 07:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01
洗車ヨシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:46:23

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation