• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

プリウスかカローラスポーツで迷った人です( ゚Д゚)

プリウス買う前はカローラスポーツもいいかなと迷ってた人です。

どっちも中古市場ばかりみてましたけどね。

その頃はまたカローラスポーツ対応してないから
大丈夫なのかという点はありましたけどね。
いまはバリバリ対応。。。

そして使い方は遠方に行くこと 車中泊もやるし
リフォームツールも載せるとなるとカローラスポーツだと
狭すぎたかもね。あとキャンプも明らかにプリウスの方が荷物積める

次車買うときは次の条件に合うモノがいいよね。
多分安定のトヨタ車を買うとは思います。

小さすぎない。コンパクトカーはいろいろ不便です。
荷物いっぱい積める
車中泊も可能
1500W 100Vバッテリも使える。 
TSSの世代は高め。。。
EVかPHVがいい ハイブリットは部品点数が多くエンジンがある限り
トラブルも可能性があるので全個体電池EVがきたらEVでもいいかも。
どうみてもEVのほうがメンテナンス性は高いよね。部品点数も少ないし。
オイル交換からは解放されますね。寒いところには弱そうだけど。。。
そもそも寒いところそんなに行かないし。

というわけでまだ出てない車が欲しいんですね( ゚Д゚)

貯金しておきます。。。一括で買えるぐらいの貯金を( ゚Д゚)
数年でどうせ新しい車ほしくなるならKINTOでもとも思うけどね。。。
あまりいじれなくなるけど。。いじらなくてもイイ車が本当は良いんだと思う。

見た目カスタムはあまりしたいとは思わない系。。。少しやっちゃってるけど。。。

Posted at 2021/04/14 14:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

30年以内には 震度6以上の地震が来るかも地域


発表されてたけど 一番高めのところにお住いのようです。
絶対来るだろうね。。。

26%ー100%来る。。。

https://www.jishin.go.jp/main/chousa/20_yosokuchizu/yosokuchizu2020_mm.pdf


津波もね。来ない言うけどさ。 わからないから海の近くには住みたくないね。
川の近くにはすんでいるか。。。

まあいつ来てもOKな状態にしておいたほうがいいのかもね。

キャンプ道具がそのままサバイバル道具となって しばらく違うところに
住むことができるよね。。。

1か月以上の本気避難に対応できるセットも作っておくべきかね。。
Posted at 2021/04/14 11:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

エンジンつけたままカギ閉めてるって違反なんだ( ゚Д゚)


知らなかった。

でもプリウスはできないよね。。。
完全にできないわけじゃないけど エンジンついてると鍵閉められない。

鍵についてる物理鍵使えば可能ですけど
めんどくさいのでエンジンカットで鍵しめていますね。

買うときに注意うけたのは
エンジンつけたままで外にいると
誰かに乗り逃げされるとも言われました。
エンジン止めるまでは鍵ついていなくても動き続けるので。。。

逆にそれで鍵を家に忘れた場合終わるとも。。。





Posted at 2021/04/14 08:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

何をそんなに残したかったのだろう。。。

弟の遺品の焼いたCDやDVDと向き合っています。
大量にあるけど 重複したバックアップも多いですね。

たしかにHDDとかのストレージは絶対こわれるし入りきれないしで
バックアップにしたんだと思うけどね。

やはり多いね。。。。いまだに4TBのHDDが20台以上あるもんね。
そして内容よくわかっていない。

アニメ好きだったからって録画ばかりしていたけど
今となってはそれよりも綺麗な映像で配信サービスでみれるからね。。。
動画探し出さなくてもイイ・・・・場合によっては当時の映像よりも綺麗にした
映像に作り替えたもの配信していますね。ハイレゾ化とかしてて
CMカットしてMP4にエンコードして保管とかしてるけど
MP4画質ワルイヨ。。。今となっては。。。無圧縮で保管してるならまだしも。。。
そういうデータは捨ててもいいかもね。。。
640×480の動画データとか汚い画面小さいし汚いよ。。。

そして細かくCDラベルに書かれている文字。。。
私より字はきれいですね。
そんなに残すべきものだったのだろうか。。。

いまとなっては聞くことができないけどね。
弟の書いた文字ということでメディア少し残しておこう。。。
あとの内容はバックアップとったらメディアはステヨウ。。。
そこで一気に捨てないのがダメなところだろうね。中身みないで。。。

やさしさというか未練というかそういうが
根底に残ってるね。。。

しかし少しずつでも整理していかないといつまでも
整理できてない状態で場所だけとります。。。
もはや数千枚以上取り込んだけど HDD8TBで収まってるもんね。。。
内容解析まではすすんでいないけどね。。。

どこまで処分できるかだよね。。。この大量の山。。。
一番最新だとブルーレイになってるけどそういのはスルーだね。
まずはDVDとCDROMを取り込みに専念しよう。。。

残り160枚入るCDケース20冊以上。。。あと3200枚
収納1個ぜんぶそれだからね。多すぎなんですよ。

完全に山ですね。。。しかし良く焼いたよ。。。。
あとはそれ以外にも焼いたDVDやCDと思われるスピンドルの
状態のものが複数見つかっている。。。
やっていれば終わりは必ずある。。。 

あとその3200枚に私が過去に焼いたCDやDVDもあるね。
そういうのはヤメヨウとおもったしCDやDVD焼かなくなった。。。
似てるところもあったのかもね。。。どこかに。。。
しかし本当にここ数年は焼いてないような気がする。。。

そもそもDVDROMとかドライブなしで大丈夫でした。
次の家は収納すくないしモノは減らさなければならないんです!

2021年10月31日は鍵お渡し会の日。。。。
リミットは決められている。。。

そしてヤフオクもがんばって今日は17000円分うれた、。、
というかいらんもん買うなですよね。。。。

あとゴミ袋は1袋すてた。。。 
もの減らしは進むけどブーストしないとどこかで間に合わなくなるかもしれないね。
9月には終わらせておくぐらいにしておかないと
ここ最近コロナで家にいる人が多いから粗大ごみが大量に捨てられることがおおいね。 かたづけはがんばらないといかんね もっと

Posted at 2021/04/14 08:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation