• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

新型コロナ後遺症で寝たきりになった話


新型コロナ後遺症で寝たきりになった話

ひどいことになる場合があるんですね。

みょうにゲホゲホ言ってる人がいるしさ。。。
マスクナシ フェイスシールドしてるからってさ。。。

そういう人みた。

フェイスシールドあれだけダメッテ言われたのにね。
まあマスクもダメか。。。気休めでしかない。

そもそもゴホゴホいってたら外出たらダメ。

そんな人も普通に電車乗れるしね。。。マキチラシOK!

顎マスクでダイジョウブみたいな人も多いし
顎マスクでクレーム言ってくる人もいるしね。

今もかかってる人がうろうろしててもおかしくないよね。

最近なにもしなくても
外国人よくみかけるようになったし。。。
なぜ全員ワクチンうちおわるまで 鎖国しないのか。。。。

なにが14日間の自主待機だろうね。 海外からはいってきてるのは
間違いないのにね。しばらく鎖国でいいよもう とも思うね。
防げてないし。

そんななのでまだまだ危ないと感じるし人多いところにはあまり行きたくないね。





Posted at 2021/06/05 21:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

ハンドルマルクナッチャッタ。。。

コンセプトモデルではいいかもだったのに!

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/73e6cd56ca218f4b7347d988636bc95cc6c56d59/

そしてRAV4結構でかくて立体駐車場はいらないね、、、、
もうちょい小さいBEVもでるみたいだからそれ期待ですね。

そして全個体電池がでるまではEVカイマセン

10分でフル充電できるし容量が倍 
大きな違いだと思うんですけどね。

遠出するとしょっちゅう充電しないとだめみたいだしね。今のEV
プリウスだと無給油でいられるけど。。。
Posted at 2021/06/05 21:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

スピード違反がなくなる装置?「ISA」が義務化へ

スピード違反がなくなる装置?「ISA」が義務化へ

ISA(自動速度制御装置)
日本も対応するだろうね。

だたねえ遅すぎる車爆発してもいいとも思う。。。。常時30キロで走る車とかね。
おかしいでしょ。。。。

わざと渋滞発生させて すごい迷惑かけてるのなんども見たことがある。。。あれは違反であるべきだよ。。。 

あとは高速で車間ゼロ走行当たり前みたいな車。。。。

そんなスピードでは止まれないということをわかってなさすぎ。。。
そういう車がつながって走ってるからねえ。。。意味わからないよね。。。

自殺行為だよね。。。
人間の操作に頼りすぎが原因です。。。

TSS2の車は速度標識認識してるらしいけどCANにも情報きてるから
その情報をもとに自律制御のプログラムに制限はつけられるかもね。

今はなんもついてないけど。


Posted at 2021/06/05 14:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

トヨタカツマタグループWEEKENDMIXMAX

千葉に住んでた時BAYFM聞きながら運転すること多くて
よく聞いていました。

JPOPとか勝手にリミックスしてノンストップ状態でかけてましたよね。
好きな番組だったけど終わって
今はもうやってないみたいですね。

今は番組変わった。。。
https://www.bayfm.co.jp/road/

リミックスとはいえ毎週作るのは大変か。。。

あとは千葉方面に住んでいたので車ないといろいろ辛かったので
自分の車も買いましたね。そして初めての車が実はセラであり

結果いじりまくりの結果に。。。ただ外装はいじらない系
内装がいろいろ細工がされているし 電子機器満載状態になってた。

ナビついてたしテレビも見れてたね。
近代化改修はおこたらなくて今どきの装備にかえまくってたね。
HIDやらLEDやらにライト変わってたし。室内の暗いライトは全部LEDに
ハロゲン全滅のお知らせ。。。

いまだに新車はハロゲン使ってる場合あるけど。

ドライブレコーダーもついてたしバックカメラもついてた。
自力改造ですねいろいろと

あと静音化改造もやってるね。 やってから感じるけど
元から穴だらけでうるさかったんだね。。。
全然変わったし。 やってよかった改造ですね。

ドアの音も変わった。

昔の車は内張りの裏空洞であり 穴だらけですよ。
あと内装も全部交換していたりとかね。
その時内装 とりにいくために座席だけの状態とかにもなったよね。
事故して廃車にするからって 全部部品はがさせてもらって
譲ってもらった。。。。部品取り車か。。。。
たぶん処分費用よりお金はらってるけどね。。。
心意気です。 多分共販部品で全部買うと高いし。。。

しかしそういう状態だと
レースカーか状態でしたね。 うるさーい そして地面みえてるところあるし。
水抜き穴か。。。

激しいいじりを自分でやっていました。
お金かけてたかというとかけてなくて全部自分でやってましたね。
ショップに相談とかやったことないですね。

まあいじるのが面白かったからね。
そしてばらして知識つきまくりです。

昔から外観はあまり変えない方向性ですね。
中身は相当いじるけど。。。

外観ドノーマルで普通だけど中身全然違うそれですね。。。
そして素材はいまの売ってる車の部品を使いまくりでした。
今もその方向性はあるかもね 外観純正に近いを保っている。

イワシマンとは方向性が違いますね。
でも外観普通で純正以上のことを

やっとプリウスも最近うってるのは
CARPLAY対応になったけど多分WIFIのカープレイできないよね。
いまだに!!!! 

できますよ!私のプリウスなら!
まあ自律運転もできないからね純正以上のことを目指したけど

最近はいじらないで使う側の人に
車はいじるよりつかってナンボです。。。




Posted at 2021/06/05 09:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation