• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

2022年6月24日TESTDRIVE2

リリース3を導入。V0.8.14 release-piB



普通に安定していますね。 心なしか窓エアコンにしなくても
熱に耐えていた。 午後の日差も15時超えたら問題ないか。。。

LAモードに変えるのわすれていますね。でも安定していました。

また今度。。。
Posted at 2022/06/24 17:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

2022年6月24日TESTDRIVE

イチパイリリース2です。v0.8.13.1 release-piB

COMMA2互換機で動作OK

流れるウインカーも動作OK

天気よすぎて画面見えないですね。エアコンを窓にしておかないと温度が黄色くなります。
窓にしていればOKだけどこれだと人間が。。。適度に変更しながらであればOK

Posted at 2022/06/24 14:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

ダメ元でいれてみた。


入りました。 もはやロゴなしであり 動かない予感がしまくりです。


OPKR入れました。

なんか秒単位でカスタマイズ変更可能ですね。細かい。。。


独自メニュー
ここでSTANDSTILLの変更もできそうです。
あとアクセルでOFFもここでなしに。





変更した
UIは画面の空き部分にいろいろ表示するんでしょうねデバグ情報


カメラオフセットなども変更可能。よくわからないのでいじらず。


あとは車につないで動くかですよねえ。

動かない可能性高すぎる。。。

やってみた結果 車からエラーでまくりました。。。

BSMエラー サイドブレーキエラー カメラエラー

CANに情報ながしすぎです。。。

外したら復旧しましたけど もうやりません!






Posted at 2022/06/24 10:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

C2でこれ動かしてるのすごね。。。ストップサイン検出

なんか画面にいっぱい。、。。。

HKG stop sign detection for C2. C2 is still alive.
C2のHKGストップサイン検出。 C2はまだ生きています。

ストップサイン検出。。。信号も検出すれば。。。

https://discord.com/channels/469524606043160576/538741329799413760/989491383020703745

D. Fyffe —
It OPKR for HKG, c2 or eon, not c3 ready, check your DM. ラシイ

HKG、c2、またはeonの場合はOPKRであり、c3の準備ができていない場合は、DMを確認してください。

略語の
イミガヨクワカラナイ。

OPKRか HKGはブランチの名前かもしれない。 EONの場合はOPKRか

ぐぐったらここが出てきた。。。
https://github.com/openpilotkr/openpilot

面白そうだしいれてみるかな。。。互換機で動くかは不明。。。


シェーンのe2e 0.8.15はどれのことを言ってるのかわからず。。。
C3専用だとは思うけど。

BSMも検出してるらしい

D. Fyffe — 2022/06/21
What is due to Caesar give it to Ceasar and what is due to @multikyd give it to him, OPKR Blind Spot Monitor Visual, Transmission gear display on C2.

シーザーによるものはシーザーにそれを与え、@ multikydによるものは彼にそれを与えます、OPKRブラインドスポットモニタービジュアル、C2のトランスミッションギアディスプレイ。

https://discord.com/channels/469524606043160576/538741329799413760/988815475427401730



Posted at 2022/06/24 08:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

暑くなってきた

ランニングは夜になって涼しくなってからやってるはずなんですが
それでも汗だるま親方になっています。

まあ走る前と走るあとで体重違う。。。。

汗かくことやってないからね。ランニングで適度に汗は流すべきですね。
そしてランニングしたら汗だるま親方のため
そのままではいたくなくてすぐにシャワー
少しの運動しないとね。

運動しない場合毎日の歩数ゼロで終わることも。。。

あとは食べ物もバランスよくとかいうけど
そういうのは計算できないしよくわからない。。。

じゃあということで昼は絶対区役所の社食に潜入
といっても誰でも入ってよしだしOK
バランスがいい。食べ物が食べられるね。

カップラーメンでOKとかパスタでOKとかいう人いるけど
ああゆうのデブルし体壊すだけ。。。


魚もあるし野菜もある完璧な食事なんだ!
そして500円とか600円で済むし
土日やってないのがつらいけどね。

まあランニング続けているし徐々にだけど
痩せてきてはいるね。 効果はあるね。
あとスタンディングデスク これはいれてよかった。。。
すわりっぱなしダメージが減ってきた。。。
足腰強くなるね。。。

アーロンチェア使ってねえ。。。。。
どこかのタイミングでヤフオクで売るかな。
アーロンの保証書どこへやったか。。。。

Posted at 2022/06/24 08:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation