• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

円安値上げ。。。

あぽー製品一気に値上げきたね。。。

4万円差。。。。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/01/news068.html

こんなのあるし発売日に購入してた私は大勝利であり
発売日から使えているわけであり。。。

前に使っていた12も13の発売日前に売ってるので比較的高く売れています。

いろいろ頑張った工作のおかげなんですけどね。。。

ことしの14ものすごく高くて引く感じなんですかね。。。。
すでにアポーストアで使えるお金10マンぐらい入金してるので
不足分でだけで買えばイイ。。

そして14出る前に13もうっぱらう予定。。。。その間
SE3でがんばらないといけないけど。。。

13は9月になるまえにうってしまったほうがいいのかね。。。
14買えるかどうかわからないけど高いのでねえ。。。

あとアポーストア予約受け取りが一番早くGETできるので
配送にはしていないね。

並ぶのよりははるかにいいです。。。あと宅配も結構遅れて
発売日には配達があることはまれです。。。
Posted at 2022/07/01 13:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日 イイね!

最近知ったgithubの機能。。。

UPDATE更新してるのどこのブランチなのかわからない。。。

最終更新はどれなの??
書き換えポイントは。。。

知る方法がわからなかった

でもこれでワンタッチでわかることが今頃判明。。。

ブランチのアクティブ更新履歴が一覧でみれます。

https://github.com/commaai/openpilot/branches/active

なるほどねえ。。。いろいろ書き換えあるんですね。。。
しかも頻繁だ。。。。

日々更新中ですねえ。
Posted at 2022/07/01 11:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日 イイね!

久々に純正ナビつなぐかなあ。。。

一応もともとついていたトヨタ純正ナビ保存していました。

そして車につなげていなくても
ゲームキューブのACアダプターとキボシ配線で動きます。。。



動かさなくてもイイ!

もとの配線も全部残ってるので純正に戻すことは可能ですね。

ただねえ。ナビを2個乗せるのはどうなのかという問題はありますね。
ナビの情報でRSAのとまれとか表示するので表示だけで
自動で止まることはないけど。。。。

ディスプレイオーディオでは止まれでRSA反応しません。
ディスプレイオーディオの純正ナビも入れたらおそらく反応するでしょうね。

あとテレビもみれますね。もともと。。。
あと3年使えるからたまにつないで地図更新したほうがいいのか。。。

そういう問題もある。

でもこの大きさ。。。どこに設置すればよいのか。。。ダッシュボードにはいるか?
無理だろうな。。。。意外とモノはいらない。。。。
座席の下。。。蹴ってしまって液晶われそう。。。。



今度つないでみるかな。。。。 あとACCの入力部分にスイッチ配線したので
エンジンの稼働とは別にON/OFFもできるようにしてありますね。



ダブルナビ体制。。。やる気か? いやナビではなくモニターとして設置。。。
HDMI入力もできるし。。。画質悪いけど。。。元の解像度低い。。。

しかし今見てもナビの反応いいとは言えない。。。ないよりはましだけど。。。
反応とかはスマホのナビがもとになるディスプレイオーディオのほうが
間違いなくいいね。。。  










Posted at 2022/07/01 09:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日 イイね!

暑くてランニングやすんでいたけど久々に。

昨日は久しぶりにランニングした。

いろいろ疲れてたし重いものもったりで腰痛いがちょい復活してた。

暑いだろうからで
夕方からランニングしたけど

このぐらいの時間だとすこし涼しい。

天気よすぎて倒れるはないけどね。
前ほどのスタミナないかもで半分ぐらい歩いています。

昼間全然歩かないから散歩でもいいか。。。

不忍の池も蓮の葉だらけになってました。

前までは枯れていて 枯れてた蓮を除去する人がいて水面見えてたのに
今は水面見えません。。。

蓮の葉だらけ。。。



運動不足うごいていなさすぎなので
多少の運動は取り入れていきたい。。。
Posted at 2022/07/01 08:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日 イイね!

日当たりのいい部屋は暑い。。。

とんでもなく暑いですね。
エアコンガンガンです。

エアコン性能良すぎて寒くて
よく消します。

そのよく消すがめんどくさくて
26度になったら消えるように設定した。
温度通りに動かないね。。。

SWITCHBOTの温度計で
エアコン制御始めた。

リモコン置いてる場所がよくないか
いろいろ調整ですね。

うるさらXはとてもエアコン効くし
換気しなくてもCo2濃度は上がらない。。。
外気導入もちゃんとしてるみたいですね。

そしてベランダの温度計
朝方だけとても暑いです。
朝はベランダに出るべきではないね。

42.2度。。。



とても暑い。。。。
そんななのでエアコン全開です。

あとサーキュレーター使ってエアコンがない部屋に冷気送っています。
全部屋につければよかったけどね。
寝室につけなかった。。。

あとトイレとか浴室とかはエアコン対象外というか
遠いからエアコンが届きません。。。

なのでエアロック閉鎖してリビングキッチンだけ
エアコンですね。

そしてカーテンも開く時間変えて日差しが直で入らなくなる
10時頃にあけるように。。。設定時間設定ができて自動でカーテン開きます。
閉めてる時と開けてるときで温度が違う。。。
暗いけど暑いよりはいい。で、そうしています。
これもSWITCHBOTのカーテンですね。

群馬にもエアコンつけてるけどエアコンの部屋から
動けなくなりそう。。。。こんなので炎天下なにかしてると倒れそうだし。。。

あまり外に出たくないです。。。この暑さ。。。
出るのは夕方からとかが多い。。。
スーパーは24時間やってるので夜でもいいし。
炎天下行く必要はナシ

これで電気需給ひっ迫で停電したらやばいね。。。車に逃げるとか
お店に逃げるとかしかないね。。。

停電は住み始めてから1回もないね。
区役所とか消防署 警察が近いから停電はしにくい地域かもしれない。
停電する場合も優先度があるよね。。。

過去に計画停電とかやってたことあるけど
計画停電したことないし。対象外になってた。。。

まあそういう問題もあるので冷凍食品ほぼ買ってないですね。
Posted at 2022/07/01 08:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation