• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

納車時期の謎。。。

前のプリウスPHVは中古車であり

お金払ってから納車まで結構時間かかりました
2週間ぐらい。。。何してんだ。。。?

点検? は、やってたみたいだけど
そんなにかかる?

あとナンバー登録も1日でできるよね。自分でやったことあるけど。
むしろ現地行って1時間以内に終わる。
自分でナンバーをねじとめしたし。。。

今回はおそらく今日 工場出荷されているけど

残されていることとして
輸送 点検 ディーラーオプション取り付け ナンバー登録ぐらい
だろうねえ。

その輸送が 対応しているキャリアがなくてあまり運べないとか言うのは
聞いたことがある。

いろいろ遅れることがあるからマージンとってるだけなのかね?
あと車が来てからディーラーオプションの部品注文とか
あれは在庫あれば翌日届くとかで鬼発送早かったですね。

車内ルールなのかもしれないけどいろいろ遅いのがね。。。
ディーラーオプションは自分でつけるから部品よこすだけでいいよとも思う。。。


それ考えると納車はやめるためにディーラーオプションゼロにすればよかったのかなとも思う。。もう遅いけど。

Posted at 2023/03/22 17:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

ロードノイズがひどいとか言ってる人いるなあ。。

Youtubeでみてたらロードノイズ
道路ノイズひどいとかいう人いますね。

前のプリウスではなんもしてなかったけど

そんなことばっかいう人は
相当静かな車に乗った経験があるのでしょうね。。
いい車に乗りすぎるとそうなるよね。。。

軽トラばかり乗ってたらなにこの車静かすぎるとかに
なるでしょうね。

セラの時は結構いろいろやった。
穴だらけだったので穴ふさぎとか
ボディ内が音が響いていたので

ボディをノックしてもコンコンじゃなくてコツコツ状態になるようにしてた。

あと一番うるさかったのは内装全部はがして乗った時ですね。
移植のために。。。
それはうるさいですよ。。。。

多分新型プリウスも座席外すのとても苦労しそうだしねえ。
できる範囲でやるかもしれないしやらないかもしれない。

まだ未定ですね。

あと3Mの業務用の窓フィルターロールであるし
貼り付け自力で頑張ろうかな。。。
父親がなぜか送ってきた。けど。。。実際父親貼り付けへたくそです。。。

そして空けてないけどどういう状態か不明。。。
前のPHVの時もフイルムの貼り付けはしてないね。

戻せなくなるいじりはあまりやらない方向性だけど
いろいろやってしまうのかもね。。。

COMMAは物理的に違うので取り付けは
しばらくできなさそう。。。だけど

CANがきてるのは別にカメラのところだけじゃないし
オーディオ裏からとったりも可能かもね。あとはOBDからもCANは
とれる。。。

ただ最新世代のカープレイカーナビの
配線図は持っていない。。。
おそらくカープレイの車とは配線は近いとは踏んでいる。。。
ただ車によってちょっと違う配線あったからね。

車によって変えるなよ状態。。。
Posted at 2023/03/22 15:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

納車多分決まった 2023年4月9日 15時以降

やっと連絡があった。

でもまだまだ先ですね。

いろいろ情報きたので
保険会社に連絡するかな
Posted at 2023/03/22 14:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

AIに「NEW PRIUS」という単語だけで絵をかかせてみた。

謎の車が完成!!!!



まあこんなんもんですよ。。。

しかし絵じゃなくて写真なのでは。。。
Posted at 2023/03/22 13:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

動物園いってきた。




無料だからって。。。。
一眼も持ち出してみた。



うーんiPhoneのほうが使いやすい。。。。画質は
一眼のほうが上なんだろうけどさ。。。

そこまで求めていない自分がいるのかもしれないね。

暗い所とかiPhoneのほうが明るくとてているし。一眼も頑張って
調整すればできるかもしれないけどさ。。。
調整ムズイ。。。

レンズもいいレンズとかかってるけど使いこなしていないね。。。
ヤフオクに行くかなとか思ってきた。。。

レンズリプレース。。。

パンダもみた



レッサーもいた。
こっちのほうがかわいいね!
威嚇のポーズやってほしい!



そして2時間ほどで大体回った。というより並んでいるところは
見なかった。あんだけ並んで赤ちゃんパンダ見たくない。
あんだけ並んでゴリラみたくない。

噴水のところでお弁当食べて帰ってきた。
まあ歩き回ってるので疲れていますね。

風呂と洗面所と台所にグラフェンコーティング施した。
バチバチの撥水きた!からからに乾きやすいです。



とても乾くのが早いです。。。これは車にぬっても効果あるのでは
あと激落ちくんで水栓とか磨いてコーティング!
車ではなく水栓をグラフェンコーテイング!


ぴかぴかだぜ!

今日22日工場出荷予定日ですが。。。A日程連絡ないね。
Posted at 2023/03/22 07:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation