• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2023年11月10日 イイね!

アラジンがキタ

早速到着

すぐに開けて試運転しました





付属品3分焼いてみてだってさ



加熱早いねあと周りも微妙に
熱出すので 壁溶かすかも

周りにはプラ製品危険

近いうちにこれで唐揚げやってみよう









Posted at 2023/11/10 11:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月10日 イイね!

結局LFA買えた。。。

グランツーリスモ7ですけどね。。。

レジェンドカーで 鬼高くなってるくるまあったので

1台あるより数台あったほうがいい 作業はいやだ。。。

ということで9億で買ったレジェンドカー15億で売る。。。

その15億で7台ぐらい車買いまくり。LFAも買ったし

レッドブルの一番高いレーシングカーも買った。
まあ買うだけ買っても レースで使うのは

ビートルにポルシェエンジン載せ替えた魔改造マシン。。。

そんななのに 1位とれまくるとか謎のマシン・・・
すごい古い車なのにね。普通に300キロぐらい出ます・・・

そしていろいろ車買ったけど 乗っていない。

買うだけで満足。。。こんなだからよくないよね。

実際でも乗るとがっかり性能なことが多い。。。
運転しずらいし 意のままに動かないし すぐスピン。。。
運転能力といわれそうだけど ほかの車はチャンド動かせるので
多分。。。いろいろいじらないとダメなのかも。

そういうのもめんどくさいので 放置が多いね。。。



Posted at 2023/11/10 08:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月10日 イイね!

日曜は ぼつ焼きだ!

鈴鹿に毎年行ってる時がありました。

F1のときね。。。仕事で。。。

当然何日か泊まるわけですが
夜ごはん現地の食べ物満喫できるわけです。

そこで発見したのがこの店。

https://www.misakiya.gr.jp/

F1レーサーもレースの後にくるお店であり。
実際にF1レーサーみたね。

そして肉うまいのであり。 肉がおいしいお店は何店かあったね。

ぼつ焼きの由来は?
松坂豚のバラ肉の一部で横隔膜(ハラミ)で、1頭からわずか350gしか取れない希少部位。 ぶつ切りにしたものを「ぼつぼつ食べる」ことから「ぼつ焼」とネーミングされたそうです。

そして数年ぶりに鈴鹿に行くので帰りにこの店にいくしかないね。

通販もやってるんだ、、、、

Posted at 2023/11/10 08:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月10日 イイね!

アフターサービスで修理。。。

今のマンション新築なのにもかかわらず壁紙に隙間がある部分があって
まあジョイントコークで埋めるだけなんですがね。
壁紙自体もよれよれで曲がってるし気になるから
人間がつくって張ってるしね限界はあるけどね。

昼に暇そうにしててだれもいない。。。
アフターサービス相談会やってたので申請してみた。
今回が最後のアフターサービスチャンスらしかったし。

現地見せたら。。。通った! 直してくれるってさ。。。
タダデ。。。というか天井だからなにもできないよ。
ジョイントコークは持ってるけどね!脚立がないと無理

プロのジョイントコーク技をみたいところ。。。
よく観察して修復方法を学ぼう。。。

そして昨日はジャパネットテレビショッピングにやられる。。。
アラジンのトースターすごくいいことを知っている。
これは父親の家にあって体験してわかっていること。
ただの食パンが鬼うまくなるんです。

ソトカリナカフワ

まあ父親も通販で買うけどさ開けない状態で
新品であるとかね。もっともダメな通販をやる人ですよね。

今家にあるトースター4000円ぐらいの激安のものです。
まあ動くけどあそこまでうまく焼けない。。。
大体コゲる。。。

イイトースターに入れ替えてもいいんじゃないのかね。
あとピザやら4枚焼きもできるすごいやつに。。。

アマゾンでみたら20000円ぐらいのモデルですね。
ええこの値段でいいの。。。下取りとかで古いトースターの
ごみも引き取ってくれるの?7000円で????

じゃあ購入!というわけで購入しました。
明日届きます。。。

フリーダイヤル0120 でも電話ではなくネットで購入。。。
これです。。。
https://www.japanet.co.jp/shopping/oven/catslist/LP000000000015761/PDW088200450/

ジャーパネットジャーパネットー(フワ!フワ!)

はええな! まあ今のトースターより高機能になるのは
確かですね。 今のは2枚までしかやけないし。
あと揚げ物もできるかもしれないし 揚げ物再加熱もつかえそうなので
料理ができるのがわかればフライヤーも処分ですかね。
あれもねえタイマーしかついてないし いがいとでかいんですよ。。。
それに揚げ物ほとんどしない。。。というかやったこない。。。
それに揚げ物はたくさん食べられる人ではないです。

油なしでからあげもいける。。。
http://aladdin-recipe.com/kitchenware01/%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%82%e3%81%92/

クロワッサンのリベイクにもいいよね。

http://aladdin-recipe.com/?post_types=kitchenware01

いろいろ作れそうで夢がひろがりんぐ
Posted at 2023/11/10 07:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation