• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2023年12月15日 イイね!

結局分解して修理してしまう。

例のつかってないスピーカー
アダプター入れて
車内で再生してみました。

まあそれだけで十分な音量
十分に音がでかいです。

あとドア閉めても音漏れすぎ。。。
十分にハイパワーですね。
まあこの音漏れもドアの裏側に穴空きまくってるから
もれるんですよね。

あとボディもはがさないとわからないけど。
逆にこれらをふさぐことで外からの音も
入りにくくなるし内側の音も外に出にくくなる。
無駄にやりたくなってきた。

でもこのスピーカー
でも常時100V通電しないと動かないし
青葉でつないでいても
カープレイにつながって勝手に音は車からなる始末。。。

出力のみこちらは難しい改造ですね。

そしてスピーカーの内部を調べ始めた。

分解についてはネジがいつもの変なネジであり
星型でしかも中に丸いのがないとダメでした。

特殊ネジビットのセットがあってよかった。
これのおかげで難なく分解できた。
逆にこれがないとネジ回せなくて詰んで終わり。。。

アリエクで買ってました。

分解させないためとはいえ種類増えすぎワラタ。。。
最近はネジすら使わずに接着剤でビッチリですからね。

それについても電熱で接着剤が溶け出す温度に温めてくれる
ヒーターがあるそうですね。
そういうのあればあの接着剤地獄も回避できそう。
本体がダメージ受けない程度にあたためてくれるらしいです。



そして分解した結果。。。ウーハーにはスピーカーなし
2個のスピーカーと 2個のツイーター
そして振動したり震えたりするのはスピーカー裏側からの音反射で
振動してたらしい。エンクロージャー性能か
なので振動防止の対策がいろんなところにされていた。

よって2個のスピーカーがメインでなってるだけ。。。
ソウナンダ。。。 ウーハー用スピーカーとかあるのかと思った。

あとスピーカー自体も小さいね。これも例のネジで分解取り外しは容易にできそうで
半田ではなくスピーカー端子にさくっと刺すタイプのものでした。

これは普通にスピーカーだけ摘出して移植か。。。
電池は完全に干上がっていました。
3.7Vのいつものリチウムイオン電池だったで
電池ホルダーにいれて半田パワーでつけたら
動いた。2600mAだったけど 2000mAの
適当なバッテリーパックから摘出したものを入れてみた。

まあこれでうごかしてもいいかもだけど電池もたねえ。。
30分ほどで力尽きた。 そんなだっけ?


もともそんなだったような。外で使うようにはできてないかも。
あとUSBもついてるけどこれはなんなのか?
PC用???PCにつけたらそのまま自動でONになって
青葉でペアリングしたら再生できた。
電源PCのUSBでもいいんだ。。。知らなかった。
説明書読んでないタイプのひとです。

あとは電池変えたから復活したのか。
よくわからないです。
PC用青葉スピーカーとしてこのまま使うか????
でかいけど音はイイ。。

そして車の元のスピーカーで再生したとき思ったけど
ダッシュボードの上にもスピーカーあるよね。。。
ここにツイーター搭載か。。。。
そうすれば見た目ノーマルであり誰も怪しまれない。。。
いや見られないけどね。

そして新型プリウスの分解方法がここについても不明なので
資料ゲットを急がねばならないか。。。
まずは海外版の新型プリウスマニュアルを全ページクロールをからか。。。

どうせ年末年始予定ないし無駄に時間あるからできそうですね。
クロールできなければ手動でも保存しまくりで対応。。。

いろいろ準備がありそうでやるかどうかは不明
そしてプリウスから外したスピーカーは元の青葉スピーカーにいれて
高級スピーカーをプリウスに搭載????

やるかどうかはわかりません。
あと音量大きくしても問題ないとはいえ
スピーカーサイズちっさすぎない?ですね 合わない気がする。
ハイパワーなため対応できてるだけかも。
Posted at 2023/12/15 09:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation