2024年03月27日
きりないね。。。
まあこんなこともあろうかとSDカードにダビングできるラジカセ買ってました。
やっと取り込み開始です。。。
これも大量です。段ボール2箱ぐらいある。
こういうのバッカ。。。。
取り込んだら捨てます。。。
これだけあって 本物が5本ぐらいしかないね。
ほとんどタビング品です。。。
オートリバースついてないめんどくさいぞ地味に
テープをSDにタビングには実時間がかかります。
アップコンバートでハイレゾ化できるらしいのでやってみてるけど
どうなるか。。。
容量でかくなるだけかね。 あと倍速ダビングも可能なので
使ってみよう。
本物はヤフオク出してもいいかもね。 テープ裏では人気らしけど
果たして。。。 内容によるか。。。
というわけえ昔の音楽聞きながら テレワークしてます。。。
断捨離は進む。。。
Posted at 2024/03/27 09:56:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年03月27日
夜20時ごろですが規制が外れて少しだけ走れました。 ヨシ!
https://www.as-web.jp/overseas/1005954?all
T12-T8までの間ですね。 完全に封鎖されてコースになってました。
はじめは なんだ反対車線かと思ったら信号から逆走状態で
完全にコースに入ってる。
でもこの道の広さなら抜けるね!
邪魔して抜けないようにするんでしょうけど
あと柵については強度なさそうなので
突っ込んだらやばそう。。。
ミラーカム3で撮影されたものです。 https://neotokyo.store/?aff=10
ああカメラの位置ワイパー領域の外側だからワイパーの領域に設置するべきですね。雨の日あまり走らないから気が付かなかった。
コーティングで飛ばされるとはいえ見ずらい。
もうむりっぽいね
https://resources.formula-e.pulselive.com/formula-e/document/2024/02/02/55b738d2-d43b-49dd-9c1f-bfd5e2bf92e5/Notice-of-Traffic-Restriction-in-Tokyo.pdf
通常の3倍でリマスタリング
Posted at 2024/03/27 07:10:30 | |
トラックバック(0) | 日記