• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんから始めた理由

いろいろ車いじってることがあるけど

なにやったのか忘れるし
どこで買ったんだっけ?

いくらだったっけ?を忘れてしまうからですね。

あと過去にはやっててまたその対応やろうの時に思い出せない事が
でもみんからで記録つけていると

どこで買ってイクラしたというのがわかります。
まあ人によっては金額言いたくない

マネされたくないでそこには触れない書き方をする人もいるんですけどね。
それだとあまり役には立ちませんね。

まあでも店がなくなったりでリンク自体が無くなることもあるんですけどね。
ただ当時の金額とかは見れていたほうが良いですね。

あとは運転支援つけてるから何書き換えたかとか
どうしたかとかこういうの細かく見てると
わからないです。

なにか記録メモとして使ってる状態ですね。

そうしないといろいろ忘れてしまいます。
Posted at 2024/08/29 17:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月29日 イイね!

たぶんうちもやられてもおかしくない。。。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac316ffcb93d2bd7c81735bffaef059f4dddbd2?page=1

盗まれやすい車ですからねプリウス。

セキュリティUPと関係ないですよ。。。ゲームボーイは
もともと鍵コピーする機械だし。

そんなこともあろうかとハンドルロックかけています。
これ切るのはかなり音でます。

鍵あいたとしても邪魔で運転できない。

あと動かそうとしても切らないと動作むずかしい。
まあハンドル自体切ったり外してしまえば。。。意味ないけど。。。

あとタグしこんであるけど
スピーカーを外しておくかね

スピーカーあるとそれが発信機になっていて
同時にうごいているとピコピコなるし。

スピーカー外し手術はやってないけど
やったほうがいいかもね。

今は結構奥まったところにあるので気が付きにくい場所ですね。
運転席からは音判別不可能なレベル。
Posted at 2024/08/29 12:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

RGガンダム2.0建造完了。

ガンダム大地に立つ!

久々にプラモ作った!

ちっしさいね。1/144であり
12センチしかありません。
ちっさすぎて作るのはとても大変でした。

基本工作でパーツのバリやらランナーがついてたところは
完璧に研磨ゲート処理
どうしても
できるパーティングラインは消しました。
ペーパーがけは1000番まで


あとフレームも含めて全塗装対応

サーフェーサー拭いたあとに
サフも ブラック・ホワイト・メカサフヘビー・ガンメタがあったので
贅沢に使用。。。。
塗料は塗り放題で課金したので

本体ホワイト部:ニュートラルグレー1(G)
本体ホワイト2部:ニュートラルグレー2(G)
本体ブルー部:MSライトブルー(GC)
本体レッド部:モンザレッド(C)
本体イエロー部:橙黄色(G)
本体フレーム部:サフェサーEVOガンメタ(G)とMSグレー連邦(メタリック)の2色
一部筆塗りでEXシルバー(G)・カッパー

墨入れして艶消しトップコート

全塗装した
一部猛烈にマスキング!
後にデカール貼って

なんか目が光ってる???
肩の端も光ってるし
ランドセルの噴射口も光ってる。



はい光らせています!

これは紫外線ライトに猛烈反応する塗料があり
ライトを照射すると猛烈反応して光ります。そういう蛍光塗料がありますね。
発光してるように見えますね。
発光はしていないです。



コアファイターは足がポロリしまくるのと
あと搭載すると確実に傷がついて塗料剥げます
剥げました!

そして細かい作業であり
疲れました。

あとすっごく動くんですけど
こんなのでポーズしまくって遊んだりしてると
確実に塗装剥げたり パーツ折れます。
とても繊細です。。。細かいし。。。

なのでダイソーのケースにいれて飾るぐらいですね。
久々なので楽しいかというと頭すごい動かして面白かった
でも沢山作れるか?といわれると作れない。
たまにでいいです状態。。。。

器用貧乏がここにいます!
暇なのか? いや暇じゃないけどいろいろとうまくいかないこともあって
現実逃避ですね。

あと近すぎてピンボケします。。。。写真も難しいね。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/album/1696567/

リアル親父は一切ガンプラに熱中しないし
わかりあえない人間です。。。

Posted at 2024/08/29 09:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation