フロックパイロット
テーマがカエルでありゲコゲコなるし
ふざけてるけど
テスラのテーマを入れまくれば
マシになるのではとも思っていました。
ステアリングのアイコンもLEXUSが選べるぞ
これダウンロードして設定したらどうなんだろう
の前に
一応FPは特定して書き換える場所も大体特定できていました。
あたりはつけている状態
リリース3にして
/data/openpilot/opendbc/car/toyota/fingerprints.py
を書き換えしてみました。
CAR.TOYOTA_COROLLA_TSS2: {
(Ecu.engine, 0x700, None): [
に行を追加
(Ecu.engine,0x700, None): [
b'\x01896637625000\x00\x00\x00\x00',
],
(Ecu.abs, 0x7b0, None): [
b'F152676311\x00\x00\x00\x00\x00\x00',
],
(Ecu.eps, 0x7a1, None): [
b'8965B76101\x00\x00\x00\x00\x00\x00',
],
(Ecu.fwdRadar, 0x750, 0xf): [
b'\x018821F6201400\x00\x00\x00\x00',
],
(Ecu.fwdCamera, 0x750, 0x6d): [
b'\x028646F7605100\x00\x00\x00\x008646G3304000\x00\x00\x00\x00',
],
},
下2行は 完全に同じ行がすでにありました。
書き換えは3行でOK
書き換えたけどブートの度に書き換えた場所を
元に戻すプログラム起動で台無しに
そうかリブートの度に元に戻していたら
絶対有効にならない
動いている中で書き換えしたとしても端末リブート時の
FP情報をもとに認識してるから台無しだ。。。
ああだから /nightlyなんだ または nightly-devとか入れないと書き換えて場所が戻るんだ。
https://github.com/commaai/openpilot/tree/nightly-dev
というわけ自分の書き換えは失敗した。
元に戻すなよ まあハッキング対策なんだろうけどね。
イチロウさんとmessageしてたら対応したよと言われて入れてみたら
一発で動く。。。。
普段触ってないとコレデスヨ。。。いろいろ忘れています。
少しドライブしてドライブデーターのリンク共有して
プルリクエスト申請中
まあ落とされたら nightlyにして書き換えてドライブデーター
共有します。
対応してない車を対応させるのはメンドクサイといえばメンドクサイね
でも60プリウスのように完全に排除されてキーすら出てこないダメログだけが
残って絶対に接続は許さんぞよりはいいですね。
今日の夜はイチロウパイロットでナイトドライブ予定!
Posted at 2025/06/27 08:31:54 | |
トラックバック(0) | 日記