• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月19日

甲種防火管理者ゲットからのー中型限定解除1日目

こんばんは

今日は何シテルでも随時、つぶやいていましたが、名古屋で甲種防火管理者の講習を受けてました。二日間、講習を受けて、取れる資格なんですが、お店や工場、事務所に至るまで絶対誰かが持っていないといけない資格で、法的にも責任を負うものなんですが、めちゃ取りやすい資格です。
会社で設備管理をしてますので、自分にとって必携に資格なのに持ってませんでした。
結果、無事取得することが出来ました。

これまでとってなかったことについては、思うところはいっぱいあったのですが、今さら言っても仕方ないので、まずは実務が名実ともに仕切れるようになったのは良かったと思います。

講習はうっかりするとうっかり聞こえちゃう内容なのですが、実務者ならどれもこれも聞きもらせない濃い内容だったと思います。テキスト通り進まず、あっちこっちにとぶし、法令の規則の番号が違うし、専門用語が知っている前提で急に話すので、大体の人わかったのかなと思いました。テストも簡単でしたが、上述の通り進み方だったので、5人不合格になってました。補講があるので、今日修了証をもらって帰ったと思いますが。
消防署の天下りも御し難いw なんかあったら、罪に問われるのに簡単に取れすぎ。

さて、帰ってからは中型限定解除で、教習所に行きました。実に20数年ぶりに誰かに運転を習います。

相棒はいすゞのフォワード?です。
いやーでかいわー。普段乗ってるダイナなんて乗用車だね。しかも1年ぶりのマニュアルトランスミッション。
内輪差で一旦乗りあがったのと車庫入れに大苦戦しました。自分のけつの下にタイヤがあることはわかってますが!

外周周りと右左折のところをどんどん課題をやらせてもらって、終了。
うーん、慣れるのとスピードを出しすぎないことがコツかな?

外周、右左折、クランク、細道、S字、車庫入れ、幅
車両感覚に課題があります。

次の講習は土曜日です。確実な操作ができるよう頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/19 22:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

肉活。
.ξさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中田選手、お疲れ様でした。ボロボロのドラゴンズに来てくれてありがとう。何か変わったような気がしています。」
何シテル?   08/15 19:01
こんにちは。プリウスG'sからカムリに衝動買的買い換えしてしまいました。 頑張って仕事してきて良かったなと思いますが、常に火の車です爆! 私生活では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM 5200-37 ファブリース 立体ヒップ型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:35:18
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:53:03
えむてくさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:13:19

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド ラル大尉 (トヨタ カムリハイブリッド)
プリウスG'sはクルマとしてとても気に入っていましたが、腰を痛めてしまってから、シートの ...
トヨタ ライズハイブリッド 白い奴 (トヨタ ライズハイブリッド)
長男のパソちゃんのブーツ類が限界で、不動のリヤウォッシャー含め、修理に8万円かかることに ...
トヨタ シエンタハイブリッド 新生嫁様号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
嫁様号が202838kmをもってエンジン故障のため、売却です。 我が家の経営状況をかんが ...
ダイハツ タフト 次男(フクロウ)号 (ダイハツ タフト)
おじいちゃんが車を処分することになり、 急きょ下取りにだして次男用の軽自動車を買うことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation