• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすたかちちのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

息子と参議院選挙

息子と参議院選挙お疲れ様です。

今日はライズの1か月点検で息子が帰ってきました

買ったのも仕様を決めたのも、持ち主も自分ですが、全く知らない
ライズハイブリッド。

今日は頑張って写真を撮りました。でも参議院選挙の期日前(当日はこむので好きじゃない)でほとんど時間がとれず、息子は名古屋に戻っていきました・・・

ハイブリッドなのにエアコンをマニュアルで冷やしまくり+ちょいのり?で
燃費が14㎞しか伸びず・・

選挙はなんか動きそうな雰囲気で・・
自動車で生活している身としては参議院選挙後の政局もちょい時になる感じです
Posted at 2025/07/12 19:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長男号 | 日記
2025年06月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:ほとんどなし

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:BMWに乗ってきたときは毎回洗車をして、そのブレーキダストがすごすぎて、毎回へきえきしていました。BMWの洗車キットを買って、使っていましたが、めんどくさすぎていつからやらなくなり・・・トヨタ車にに乗り換えてからブレーキダストがみえなくなったので、全くやらなくなりました。
単純によごれが怖くて、やってません

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/22 16:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月31日 イイね!

洗車したった

洗車したったシエンタの洗車したりました。
結局借りパクしたケルヒャーJTK38とMJCCのショートガンとフォームキャノンがめちゃくちゃ相性が良く、ドロドロになってたシエンタをキレイにすることができた!と思います。




フォームキャノンも通常のガンにつなげると、重心が先端になって扱いづらいんですが、ショートガンにつなげると重心がショートガン寄りになって劇的に良くなります。

今回はモニターでもらったアラウネンがなくなっちゃったので、PtoStaffのCCwater×GOLD カーシャンプーを買ってきました。



また、フォームキャノンもうちにあるケルヒャーの吐出圧力が10Mpaだったので、当初ついてたオリフィスノズルだとスペックが合わないことがわかりました。アイリスオーヤマのスペックはもう忘れちゃいましたが多分一般的なケーシリーズと一緒か劣ると思うので、今まですげえ!と思ってた




こんなん全然本気じゃなかったという。
まじかもう2年は経ってるのに気づかんという。
失態でございました。

しかも低圧系の高圧洗浄機(ややこしい)でも使えるよう、あらかじめフォームキャノンに替えのオリフィスノズルが同梱されてました。
説明書はしっかり読まないといけませんと思いました。買った時、予備だわーくらいしか思ってなかったと思う。

というわけで型落ちケルヒャーとやっと本気のMJCCを組み合わせて

いやー泡すごい!密度というか厚みがすごかった。全然違うので、泡のレベルが、2個くらい上がった

写真?泡すごすぎて
車に入れてたスマホが引き取れんかったのですよ。

CCwater略シャンプーもすごいいいですね。
泡もことキメや洗い流しをしやすいし、水アカも結構落ちてくれるので、シエラスターより個人的には好きかもしれない。

トップ画の高圧ホースをタイヤにハマらなくするディテールガーズのホースガイドがこれまた良かったので、アイリスオーヤマよりイライラしなかったと思います。2回くらいホースガイドの上だったり下だったりハマりました。作業場所の傾斜によるかな。



Posted at 2025/05/31 23:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

自動車税はらったった

お疲れ様です。
自動車税を払ったりました

今年から車両4台体制になったことで、
ついに自動車税が年間10万円越え(笑)

道路の修繕に充当されるとはいえ、所有しているだけで税金を徴収される
自動車税に毎年色々思いを巡らせてしまいます。

なお、パッソについては15%の重加算税が課せられます(こいつはライズに
変わることで、お金が返ってきますが)
環境保護の観点からいえば、新しい車を作るより、旧車を長く乗った方が
いいと思いますが、どうなんでしょうね??

新しい車に乗るのもいいとは思いますが。

昨年 タフト増車
今年 ライズ買い替え

確かに現行車なんだけど
2台ともモデル末期なんですよね。

タフト 2020年 デビュー
ライズ 2019年 デビュー(ハイブリッドは2021年)

車選びも厳選するようになって、新車すぐ購入はしなくなり、基本的にモデルがでて3年以上たった熟成モデルを購入しております

新車気分を長くは味わいにくいですが、両方とも(不正で生産が止まったけれど)、車としての完成度がたかく、市場でも広く受け入れられていると評価しています。

今回自動車税はauPAYで支払い(昨年は使用料払ってカード払い)ました。支払い方法が増えて、良いと思いました。

Posted at 2025/05/24 18:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | のほほん | 日記
2025年05月04日 イイね!

洗車したった

洗車したった最近黄砂やら桜の花びらとかめっさ、汚れとったから、連休中に家の車みんな洗車した。除く長男号

思いがけずモバイルじゃないケルヒャーを借りれたので、MJCCのショートガンPROと1/4クイックカプラを購入して、愛用のフォームキャノンSの運用改善を実施!




結果はYoutubeで見たようなアワアワな感じで、フォームキャノンSもバッチリ生まれ変わった感じです。
Posted at 2025/05/04 01:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@隆太郎@0210 さん
やばそうでしたか、勝てたので、ここは昨年と明らかに違ったところだと思います。なんと3ゲーム差に2位から5位まで繋がるデスゲーム状態笑
筒香一人で5点だもん」
何シテル?   08/30 23:12
こんにちは。プリウスG'sからカムリに衝動買的買い換えしてしまいました。 頑張って仕事してきて良かったなと思いますが、常に火の車です爆! 私生活では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BONFORM 5200-37 ファブリース 立体ヒップ型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:35:18
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:53:03
えむてくさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:13:19

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド ラル大尉 (トヨタ カムリハイブリッド)
プリウスG'sはクルマとしてとても気に入っていましたが、腰を痛めてしまってから、シートの ...
トヨタ ライズハイブリッド 白い奴 (トヨタ ライズハイブリッド)
長男のパソちゃんのブーツ類が限界で、不動のリヤウォッシャー含め、修理に8万円かかることに ...
トヨタ シエンタハイブリッド 新生嫁様号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
嫁様号が202838kmをもってエンジン故障のため、売却です。 我が家の経営状況をかんが ...
ダイハツ タフト 次男(フクロウ)号 (ダイハツ タフト)
おじいちゃんが車を処分することになり、 急きょ下取りにだして次男用の軽自動車を買うことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation