• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすたかちちのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

自動車税はらったった

お疲れ様です。
自動車税を払ったりました

今年から車両4台体制になったことで、
ついに自動車税が年間10万円越え(笑)

道路の修繕に充当されるとはいえ、所有しているだけで税金を徴収される
自動車税に毎年色々思いを巡らせてしまいます。

なお、パッソについては15%の重加算税が課せられます(こいつはライズに
変わることで、お金が返ってきますが)
環境保護の観点からいえば、新しい車を作るより、旧車を長く乗った方が
いいと思いますが、どうなんでしょうね??

新しい車に乗るのもいいとは思いますが。

昨年 タフト増車
今年 ライズ買い替え

確かに現行車なんだけど
2台ともモデル末期なんですよね。

タフト 2020年 デビュー
ライズ 2019年 デビュー(ハイブリッドは2021年)

車選びも厳選するようになって、新車すぐ購入はしなくなり、基本的にモデルがでて3年以上たった熟成モデルを購入しております

新車気分を長くは味わいにくいですが、両方とも(不正で生産が止まったけれど)、車としての完成度がたかく、市場でも広く受け入れられていると評価しています。

今回自動車税はauPAYで支払い(昨年は使用料払ってカード払い)ました。支払い方法が増えて、良いと思いました。

Posted at 2025/05/24 18:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | のほほん | 日記
2023年11月11日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・お疲れ様です。

先週で試験もおわり、久々に何もない土日を
満喫しております。
今週末はガンプラでも作ろうかと思っております。

阪神タイガースのアレのアレのおかげでジョーシンで
1割引きでした。
ラーガンダムとシャア専用ゲルググを購入。
再び積みプラが増えてきました。
ついでに新兵器「先細薄刃ニッパー」も導入しました(笑)

相変わらずジオン系が品薄で、足りない感はありますが、
一時の絶望的に物がない!という状況でなくなりました。

よくはなったけど、まだまだ選択肢がないですね。

リハビリを兼ねて今回はラーガンダムから作り始めて、
部分塗装+艶消し+肉抜き処理はしないでまず作ってみようかなと思ってます。
途中で気が変わって、肉抜き処理+全塗装するかも
しんないですけどね!

ガンプラは自由だ。無限の可能性を秘めている。
だが人として最低限のルールはある
――メイジン・カワグチ

Posted at 2023/11/11 19:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | のほほん | 日記
2022年08月13日 イイね!

武漢風邪にかかりました

武漢風邪にかかりましたしばらくブログを更新していませんでした

なぜかというと
新型コロナウイルスに感染して療養していたからです。

会社と家の往復(たまにガソリンスタンド)の生活を
2年以上すごしてきて、感染症対策に割と厳しい会社ということもあって
全くコロナに感染する様子もない状態でした。

ところが

7/16に発熱して、17.18は祝日で受診できず、ひたすら解熱剤を服用する対処療法でしのぎました。(7/17には39度まで発熱)

トップ画像は36.7度まで熱が下がったので抗原検査キットを家族や友達に探してもらって、手に入れてやったみたところ。
陰性でしたけど、翌日にPCR検査をしたら、見事に陽性だった。

7/18にどうしても会社に行きたくて、方々家族に探してもらった(某ツ〇ヤで購入)抗原検査キットですが、精度悪すぎです。

ちなみに同居家族も感染して、翌日に主治医で家族全員で受診したら、発熱者多数でさながら野戦病院の様子でした。

自分含め家族の症状は多分「超軽症」。
ただ熱がでて、のどが痛い、咳が出る程度でした。

まんま夏風邪といった感じでしたけれど明らかに違うのが
症状が長い。夏風邪でもせいぜい完治に3日程度かと思いますが、症状が保健所の指定する療養期間10日中、1週間程度は37.7度~36.3度くらいをひたすら上下する発熱の波がくる、かなりうっとうしい感染症でした。

ウイルスが肺に入ってしまえば肺炎になり、重症化するのはよくわかります。

ワクチンの効果ですけれど
3回の僕たち夫婦は割と歩き回れる(もちろん家の中ですよ)2回の息子はちょっと長引いたのとよりしんどそうと感じたので、あるなと思いました。

ワクチンもしてたし、手洗いうがい、消毒、マスク着用しても
なってしまったので、空気感染でなっちゃう病気なんだと思います。

4回目打つかどうかは、うーん、5類になったらやんないかな。

最後に厚生労働省のサイトに登録して、支給されたお弁当が
地味にありがたかったです。日本の仕組みサイコー。
お弁当にしたけれど某松浦商店さんのお弁当だったので、駅弁ぽかった。





Posted at 2022/08/13 12:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | のほほん | 日記
2021年11月14日 イイね!

スタッドレスタイヤを履き替えしぃの、ゼルダ買いぃの

スタッドレスタイヤを履き替えしぃの、ゼルダ買いぃのお疲れ様です。

ようやく別注の表札がきて(発注時に頼んでたはずなのに)駐車場が完成しました。
でも散財は止まりません!

前庭がなくなってスッパーンと

alt

したもんですから新たに電池式のセンサライトを買いました
北向きだから日光入らんのよ。ゆえに充電しないので電池式が必須です。

このままだと階段を踏み外してけがをしそうなので。


alt

さらに散財が止まりません!正確には忘れてました!

ゼルダの伝説のゲームウォッチが来ました。子供の時はガノンまでいかなかったよ
リンクの冒険も夢見る島もはいってお買い得です。

ここまできたらメトロイドかパルテナの鏡をゲームウォッチ化するしかないですね
意外なところで謎のムラサメ城はいかがでしょうか?

マッピーとかギャラガとかファミスタとか最高です。だしてください。

あとスタッドレスタイヤに履き替えました。


Posted at 2021/11/14 10:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | のほほん | 日記
2021年11月07日 イイね!

駐車場の工事終了

駐車場の工事終了お疲れ様です。

我が家のリフォームが一応完了しました。

alt

alt

天気が悪い+北向きなため、全くコンクリが乾かず。先週の金曜日作業完了から
結局水曜日の夜から車が置けるようになりました。

今日気づいたけど若干へこみあり(笑)

もういいや

alt

alt


実家からパソちゃんを強奪(所有権をうつしました)



ポスト側はアプローチがあるため、シエンタ以上のクルマはおけません!
ポストは既設カーポート前におくべきだったか・・・
若干後悔してます。

あとはなぜか注文がおくれた表札をつけて終わり。


Posted at 2021/11/07 15:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | のほほん | 日記

プロフィール

「中田選手、お疲れ様でした。ボロボロのドラゴンズに来てくれてありがとう。何か変わったような気がしています。」
何シテル?   08/15 19:01
こんにちは。プリウスG'sからカムリに衝動買的買い換えしてしまいました。 頑張って仕事してきて良かったなと思いますが、常に火の車です爆! 私生活では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM 5200-37 ファブリース 立体ヒップ型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:35:18
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:53:03
えむてくさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:13:19

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド ラル大尉 (トヨタ カムリハイブリッド)
プリウスG'sはクルマとしてとても気に入っていましたが、腰を痛めてしまってから、シートの ...
トヨタ ライズハイブリッド 白い奴 (トヨタ ライズハイブリッド)
長男のパソちゃんのブーツ類が限界で、不動のリヤウォッシャー含め、修理に8万円かかることに ...
トヨタ シエンタハイブリッド 新生嫁様号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
嫁様号が202838kmをもってエンジン故障のため、売却です。 我が家の経営状況をかんが ...
ダイハツ タフト 次男(フクロウ)号 (ダイハツ タフト)
おじいちゃんが車を処分することになり、 急きょ下取りにだして次男用の軽自動車を買うことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation