• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすたかちちのブログ一覧

2024年11月08日 イイね!

事故月間

事故月間お疲れ様です

今月のやすたかちちはボロボロです!
お仕事でもフラフラ
超高密度に加え、事故月間ともいうべき、状況になってます
マジ辛い

高速道路で謎の落下物に衝突してカムリ大破です
走行中に前の車について走っていたら突然の衝撃と音。
でも走れたし、止まれなかったのでそのまま帰宅したら
トップ画像な状況でした

破損個所はフロントバンパー、助手席側のウインカー、助手席側のフェンダー、
助手席側ロッカー。
保険会社に相談しようにもドライブレコーダーのファイルが破損していて、
謎の落下物としか言いようがありませんでした。

マジカムリでよかった。軽自動車だったら多分死んでた。

50系のカムリ、さすがにバンパー在庫なく、イチから射出成型してもらうことになり、3週間の代車生活が始まりました
代車がガソリンのカローラツーリングで、燃費差分、ETCで高速代差分で
見えにくい持ち出し多数。

しかも昨日は

alt

きしみ音を見てもらうためにガリバーに行った次男号(タフト君)が右折まちのところにトラックが衝突
ドアミラーに擦り傷が発生しました。
しかもトラックは当て逃げ・・(というか気づかんかったと思われる)

すぐ警察に来てもらって、値引きを出すためにつけたドラレコにばっちり相手のトラックの
ナンバーと衝突音が収録されてました。でかしたドラレコ。

昨日警察から電話があって、相手が特定されて、ドラレコの動画をみて、
事故を認めてくれたらしいです。

なんとか直せそうかな・・・
今日はその関係でディーラーで修理費用の見積もり等です。


Posted at 2024/11/08 08:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラル大尉 | 日記
2024年07月24日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!7月25日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

走行距離:175,094㎞
平均:19,455㎞
・・・買うならトヨタの高級車(笑)

alt

■この1年でこんなパーツを付けました!

Pellucid ドリンクホルダー固定タイプ PPH2201


■この1年でこんな整備をしました!
車検
3か月ごとのオイル交換


■愛車のイイね!数(2024年07月24日時点)
415イイね!

■これからいじりたいところは・・・
スピーカーを買うかも
サイバーナビ→楽ナビで音が変わるいわれて、「え~音??わからんでしょ、その程度」と
思っていましたが、明らかに変わりましたわ。アンプの性能の差をスピーカで埋める!
これ常識!

■愛車に一言
壊れないでください

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/07/24 21:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラル大尉 | 日記
2024年06月30日 イイね!

カムリ、車検でした

カムリ、車検でしたおはようございます。
いよいよ7月ですねえ
2024年も後半です

というわけで我が家のラル大尉ことカムリがついに9年の車検をうけました。

走行距離は当初考えていた18万キロではなく
今のペースだと納車日付近で、176,000㎞弱かなとおもいます。
コロナ禍や自分のスキルが多分向上して、休日出勤をしなくてもよくなるくらい
仕事ができるようになったのがおかげで、車を使う用事が少なくなりました。

知っていましたが、ホントに壊れない車。
この後そろそろオルタとかエンジンマウントとかEGRバルブとか
ブーツ破れなどが壊れてくるかなと思いますが、10年しっかり持つ車です。
塗装はペリペリはがれますが、なんか原価低減したんでしょうね、この時期。
多分プライマーの品質が合ってない。

カムリを購入した経緯ですが、前車のプリウスG’sがメチャ高く売れたことが
発端。車検を通さずに車を回す運用にしたかったので、当時はプラドや
マークXと比較しました。
どっちも燃費でバツにしましたが、そもそも「知る人だけが買う超優良車種」
であるカムリが推しでした。カムリ回しは不人気セダンでは無謀でしたが。

カムリとの思い出を振り返ってみる・・・

小学生のときに学校の先生がカムリに乗っていて、やたら自慢されて、
そんなにいい車なのかあと思っていたのが最初。
窓ガラスが電動で動くことにびっくりしたのを覚えている。

当時のやすたかちち家は日産党だったので、車はスカイラインGT-Tだったし、
セカンドは当時日産グループだった「スバル レックス」でしたし。
というかトヨタ自動車に全く興味なかったわ。日産やスバルのほうが好きでした。

社会人になってからトヨタ担当の会社の先輩が、クオリスという名のグラシアを
いい車と言っていたので、ああ西田敏行と思った。

次に義理のお父さんが最後のクルマとしてカムリを選んだこと。
本当にトヨタ自動車の人はCのクルマを本当に買うんだと思いました。
義理のお兄さんがグラシアに乗っていたこと。(次はなんとエクシーガだった(笑))

最後に自分が仕事でカムリを担当して、高いレベルの仕事をさせていただいたこと。世界戦略車はやってて面白い。

というわけで世界の名車「カムリ」にするなんて、普通なんですよ!
普通サイコー、普通イズグレイト。

というわけで、つぎに買う車がないので、どうしようかなあと思っています。

クラウンの中古を買うか、カローラでしょうかね。

色々諦めて、くそ安いつまらない車にするかも。

欲しい車ってある?
Posted at 2024/06/30 10:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラル大尉 | クルマ
2024年02月03日 イイね!

カーナビから異音が止まらなくなりました

カーナビから異音が止まらなくなりましたお疲れ様です。

以前のプリウスから使用していたサイバーナビから、前々から異音(ガーガー)が発生していました。これまで数年間(約5年くらい?)は寒い冬の朝だけでしたが、最近では毎日、いつでも、ついに昨年の夏には夏でも音が出るようになりました。

原因としては冷却用ファンの経年劣化が一般的なようです
(ネット情報によると)。

私の場合、音が非常にうるさいくらいで、ラジオ、テレビ、HDDには問題がなかったのですが、DVDの読み込みエラーや取り出せなくなるなど、謎めいた問題が発生しました。

それでも決定的に故障することはなかったため、放置していましたが、昨年地図のアップデートのサポートも終了し(約10年)、最近ではタッチパネルがなぜかずれてしまう不具合が再発するなど、オートバックスで診てもらうことにしました。

結局、店員さんは診断するわけがなく、買い替えることを提案しました。帰宅しても「えらくもったいない!」という感じがあり、若干後悔していますが、型落ちのバーゲン品で地図のアップデートも来年の7月までサポートされるようで、流されるまま購入することに決めました。

サイバーナビから楽ナビへのグレードダウンですが、価格差が10万円もあり、どうしてもその差が理解できませんでした(何度も店員さんに尋ねましたが、楽ナビもサイバーナビの技術を使用するようになり、検索・案内に関してはほぼ同等で、音質やイコライザーの調整、ネット通信機能が違うくらいだそうです。
(本当かよ)。

今回購入する楽ナビも、現在使用中のサイバーナビでできることに遜色なく、そんなわけで決めました。

サイバーナビではほとんど使用できなかった通信機能や使いこなせない音質調整機能、一度も使ったことがないスマートループ、便利だと思えなかったVICSなど、これらの機能を捨てて、安くなりました。

代わりにHDMIを入力できる回路を増設しました(笑)。
これでYouTubeなども見ることができます。
(見ないかもしれませんが)

Posted at 2024/02/03 17:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラル大尉 | クルマ
2023年07月29日 イイね!

納車8年

納車8年お疲れ様です。

気が付くと納車日をうっかり過ぎてしまいました。
156,203㎞走行しています。

昨年の今頃は武漢風邪を罹患しており、写真もとれず。

よって1年の走行距離はあいまいです

2022年7月31日は137,704㎞でしたので、これを正として
約18,849㎞/年??

Posted at 2023/07/29 09:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラル大尉 | 日記

プロフィール

「中田選手、お疲れ様でした。ボロボロのドラゴンズに来てくれてありがとう。何か変わったような気がしています。」
何シテル?   08/15 19:01
こんにちは。プリウスG'sからカムリに衝動買的買い換えしてしまいました。 頑張って仕事してきて良かったなと思いますが、常に火の車です爆! 私生活では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM 5200-37 ファブリース 立体ヒップ型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:35:18
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:53:03
えむてくさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:13:19

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド ラル大尉 (トヨタ カムリハイブリッド)
プリウスG'sはクルマとしてとても気に入っていましたが、腰を痛めてしまってから、シートの ...
トヨタ ライズハイブリッド 白い奴 (トヨタ ライズハイブリッド)
長男のパソちゃんのブーツ類が限界で、不動のリヤウォッシャー含め、修理に8万円かかることに ...
トヨタ シエンタハイブリッド 新生嫁様号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
嫁様号が202838kmをもってエンジン故障のため、売却です。 我が家の経営状況をかんが ...
ダイハツ タフト 次男(フクロウ)号 (ダイハツ タフト)
おじいちゃんが車を処分することになり、 急きょ下取りにだして次男用の軽自動車を買うことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation