• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすたかちちのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

パソコンやばいか?

こんばんは

パソコンさんをスリープすると電源が落ちますw

いやーさすがにやばいかな?
バックアップ用のハードディスクを買いましたので、ノートパソコンの方にデータを移そうと思います。

壊れそうな方がwindows7で、ノートパソコンはwindows8です。
OSが違うから、今のバックアップはそのまま移せないんですよね?

完全に壊れたら、当面はパソコンは買わない予定です。







Posted at 2015/11/28 20:28:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月25日 イイね!

納車後、4ヶ月走行

納車後、4ヶ月走行こんばんは

今日でカムリの納車後4ヶ月が経ちました。

今のところ順調に使っています。
走行距離7852km
先月よりさすがに減りました。先月が富士スピードウエイとか行きましたし。

LEDハイビームやアルミペダルの弄りを計画しましたが、残念ながら諸事情wで
頓挫してしまいました。となると



ドライブレコーダーいくか!
会社ではコムテックを提案してますが(地元だしねw)
映像を見ると、パナソニックのこれが良さそうです。

だってきれいだよw
デザインも結構かっこいい。
自分で取り付けるかな・・・
めんどくさいからディーラーに投げるかもw
Posted at 2015/11/25 21:52:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラル大尉 | 日記
2015年11月22日 イイね!

名古屋モーターショーへ行ってきた

名古屋モーターショーへ行ってきたこんばんは

今日は朝の5時に起き・・・6時半まで二度寝爆

7時に出発して・・・

順調に・・・

7時45分くらいだったかなあ・・・・

見事に名港中央インターでドハマリ爆

いや~あぶねえわ・・・

高速道路上で路肩に40分くらいいましたw
前方で危ないのを承知であとから割り込まざるを得ない状況があったのですが、
前の車が頑として入れさせてあげなかったので・・・
結局2台入れてあげたかなあ・・・
ああいうのはどうかな・・・隣が時速100kmで走っているのに、
むしろ自分のために入って下さいという気分でしたが・・


ようやく入場ができて・・・
本当にホッとしました。

会社でチケット2枚買ったけど・・・結局嫁様も子どもも来なかったので、
一枚無駄になっちゃいました。



東京モーターショーとか次世代ワールドホビーフェアに比べるとうんざりと言うほどでは無かったのですが、それでも色んな人がきますので、子どもは連れてこなくて正解だったと思います。

肝心の展示物ですが・・・

まずは国産車ですが、昨年とほぼ同じレイアウトでした。これは引いた。
トヨタも展示は少なかったし、マツダはやる気ねえだろうw



販売中の車両で埋めた感覚が大きいなあ・・・
ダイハツの提案車両もよく意味がわからなかったし・・・
昔のタウンビーみたいなのを提案したかったのかな?



国産は活気が無かったなあ・・・



この子は実車みて、え~ってなった。
写真ではよく見えて、実車はちょっとと逆のパターンw
若者が乗れるスポーツカーか・・・
自分が年を取ったのか、86ぽいエクステリアがちょっとなあ・・



プリウス!
3台触れる車両がありましたが、気になる質感は30系と変化無し。
装備は向上されるそうなので、購入できる人は買っていいと思うな。
低重心は見た目で判りましたよ。ちょっとしたところで擦りまくるだろうなあw



2シリーズグランツアラー。
ベンツとBMW、VWは日本での実績からか3号館に展示
プアマンズBMWかと思いましたが、きっちり作ってた。



i8いいですねえ・・・
ただ、普段使いは厳しいでしょうけどw

今回望遠レンズで廻ったんですが、車と近すぎて、上手く撮れずw
サイズが大きいので、リサイズしてアップします。

輸入車の方が良かったなあ・・・2号館はオススメでしたね。
ジャガーやランボルギーニは見て良かった。フォードも良かったな。
コンパニオンさんの人数も多かったし、華やかでした。
また、写真のリサイズと加工(モザイク)して、別でアップします。

追記!
てなわけで
フォトアルバム
良かったら見て下さい。
Posted at 2015/11/22 20:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

コードレス掃除機とミニ四駆!あとトミカw

コードレス掃除機とミニ四駆!あとトミカwこんばんは

土曜日って家の修繕をやってたりします。

で、今日はお風呂の混合栓の修理をしました。部品が必要だったので、ネットでさくっと検索して、必要な部品を特定し、ホームセンターに行きました。

そこで運命の出会いが!(大げさ)

前から欲しかったマキタのコードレスクリーナー!!




カムリの室内を掃除したいけど、某社製のコードレス掃除機は全然パワーが無くて吸わず・・・
屋外コンセントから電源を取って、ダスキンのスタイルクリーナーで掃除しようとしたら・・
吸い込み口がでかすぎて、掃除したいところが掃除できない、あと重い(←これ重要ですよ)

そういうわけで嫁様に買って買って光線を発射したところ・・・

ゲット!!



いや~ありがとう、嫁様。自分のカード切ったけどねw
これでマキタの電動工具を買ってしまう、マキタ地獄に落ちること確実w

あとトミカの発売日でしたので、今回は岡崎のヤマダ電機で



何故かミニ四駆爆
最近、妙にミニ四駆が作りたくて、物色してました。
どれが良いか判らなかったので、(ミニ四駆世代じゃないんですよね・・)



↑トヨタ ルマンのマシンに似た感じだったので、コレにしました。
写真はネットから拝借しました。問題あれば削除します。

ちょっと前に会社のイベントで



↑のミニ四駆をいただいたので組み立てたら楽しくなっちゃいました。
2台目を買ったので、コースを買っちゃうかもw

あ、アルファードの通常カラーとジェットモグラを購入しました。





30系のアルファードは「ずいぶん変わったな」というのが印象ですが、
こうしてみると、間違いなくアルファードです。

脱線しますが、10系のアルファード、本当によい車です。燃費は良くないですが
ファミリーカーとして必要なものは全部持っており、購入して13年が経とうとしてますが、買い換えをしようとは思わないです。



ジェットモグラ。これで「THUNDER BIRD are go」シリーズのトミカは打ち止めかな?



ドリルとキャタピラが動きますが、個人的には前傾姿勢が取れなかったかなあ~
チョイ残念です。

今日は名古屋モーターショーに行きたかったけど、精密検査やらなんやらで行けず。
明日の朝から行くことにします。月曜日は仕事爆
もしお目にかかることがあればよろしくお願いします。午前中はウロウロしていると思いますw
Posted at 2015/11/21 20:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラル大尉 | 日記
2015年11月19日 イイね!

がっかり

こんばんは

最近がっかりする事が多く、自分でもモチベーションが維持しにくいと感じてます。

もう見捨てられたのかなとも。

企画は通りましたが、しんどい。
Posted at 2015/11/19 22:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「松山おかえり!ガンギマリ」
何シテル?   08/09 21:23
こんにちは。プリウスG'sからカムリに衝動買的買い換えしてしまいました。 頑張って仕事してきて良かったなと思いますが、常に火の車です爆! 私生活では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 34567
891011 1213 14
15 16 1718 1920 21
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

BONFORM 5200-37 ファブリース 立体ヒップ型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:35:18
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 21:53:03
えむてくさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 02:13:19

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド ラル大尉 (トヨタ カムリハイブリッド)
プリウスG'sはクルマとしてとても気に入っていましたが、腰を痛めてしまってから、シートの ...
トヨタ ライズハイブリッド 白い奴 (トヨタ ライズハイブリッド)
長男のパソちゃんのブーツ類が限界で、不動のリヤウォッシャー含め、修理に8万円かかることに ...
トヨタ シエンタハイブリッド 新生嫁様号 (トヨタ シエンタハイブリッド)
嫁様号が202838kmをもってエンジン故障のため、売却です。 我が家の経営状況をかんが ...
ダイハツ タフト 次男(フクロウ)号 (ダイハツ タフト)
おじいちゃんが車を処分することになり、 急きょ下取りにだして次男用の軽自動車を買うことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation