• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶいよんのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

謎な飲料 の巻

謎な飲料 の巻WEBで注文したモノを受け取りに、
会社帰りに某大手コンビにへ。

中身は子供向けヒーローもの主題歌CDと、
大人向け某深夜アニメ主題歌CDですWWW


レジへ向かう前にショーケースを見回すと、
ペプシコーラ、秋の新製品?「AZUKI」味が。

ん~、夏の「シソ」はそこそこだったからなぁ。
飲めるけど、2本目はいいやって感じ。

とりあえず購入し、風呂上りにプシュ。
(ビールは飲まない、飲めないんで)
ほのかにあずきの香りが。
味は、ん~、たとえて言うならば、
「1-2日放置して表面が乾いた羊羹を食べているような味」
元々あずきってそんなに味がするモンじゃないですしね。

やはりこの製品も、2本目はいいやって感じ。

明日は保険として買っておいた、
三ツ矢サイダー、さくらんぼ味を試してみましょうかね。
(帰宅するまで残ってればいいんですが)
Posted at 2009/10/29 01:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月22日 イイね!

隣町の公園で の巻

隣町の公園で の巻休日の事です。

散歩に行くネタが尽きて、近場の公園は子供とはいえ飽きたようで。
とはいえお金も心細く市内の有料公園にも行けず(入場料+遊具に乗れば\1000越す)。

って事で、先ずは妻に頼んで最寄JR駅まで送ってもらう。
まだまだ現役の211系電車に乗り、隣の沼津駅で下車。
北口から徒歩5分程度のところにある「高沢公園」。

普段来ない公園で、遊具もそこそこあって、子供らはご機嫌。
自分的には蒸気機関車とノラ猫が居ることがW

子供らが一番(?)喜んだのはシーソー。
そういえば地元や市内の公園には無かったような?
姉妹で遊んでましたが私は見てるだけ。
だって私が乗ったら、娘2人共飛んで行ってしまいそうで…

結局、往復の電車代+近くのスーパーで買ったゼリー飲料×2+帰りのバス代、
\1000で収まっちゃいました。

偶には電車で足を伸ばしてみるのもいいもんです。
Posted at 2009/10/22 22:37:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

健康診断~ の巻

年に一度この時期に受けてます。
今年もメタボな結果となりそうです。
まぁ、それは普段の不摂生の結果なんで自分が悪いのですが。
(前に居たんです。単身赴任中、好きなだけ不摂生して太ったのは単身赴任させた会社が悪い、などとほざくのが)


只、採血担当の看護婦さん。初日はいつも来るベテランのスタッフでスムースに。
が中日・最終日は普段現場から離れてるらしい派遣の方。
案の定、慣れていないらしくプチ渋滞。加えて痛い。
特に自分の場合血管が細くベテランさんでもなかなか見つけにくい&採りにくい。
が位置さえ決まれば普通に通常の針+真空引きで十分な量がいつも採れてます。
この方、やはり見つけにくかったのは仕方ないとしても、針を細いモノに変えて、
なおかつ注射器で採り始めました(~_~;
痛い…手の平に妙な発汗、で時間掛かる割りに量採れてない…

結局仕切りなおして、別検査を担当してた看護婦さんが反対の腕から採ってくれましたが、やっぱり注射器なのね…さっきよりはマシですが。

実は前日に健診受けた会社診療所の看護婦さん曰く、
「居るんですよね、採血できないナースって」、ブランクがあったり研究室のようなトコ勤務の方に多いそうな。「自分で採った方が楽だったなぁ」なんて。
(実際この方は上手です)


健診前だと言うのに、メタボ飯に走った天罰でしょうか?
2日経っても右腕の黒ずみが取れません。

※痛い話でスミマセンでした。
Posted at 2009/10/16 11:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

最新型プリウス? の巻

今日出かける時、目の前を通り過ぎた先代プリウス。
なんか全身にステッカー。痛車?

よく見ると花柄模様にマジョーラっぽい塗装。
あ、リアバンパーに電源プラグのステッカー。
まさかプラグインハイブリッド車の試験走行?
ナンバー豊田だし。

写メしようかと思うも、走りながらだし。
そうこうする内にプリウスは別車線へ。
あ~スクープが。


と思ったら、もう2年も前にプレス発表されてるクルマだったんですね。
リンク参照・携帯の方すみません。



Posted at 2009/10/10 23:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

面倒な構造 の巻

面倒な構造 の巻先日の台風(また日記の上げ忘れ!)の朝ですが、
丁度駐車場に車を止めた時に雨風が強くなり、
しばらく車中でラジオを聴いて時間つぶしをしていました。
(もちろんエンジンは止めて)

出社時刻まで余裕もあったんでついつい…30分ほど経過、
急に音声がブツブツ…消える、もしや!
セル回すも…キュルキュルル…
やっちゃった(^_^;

とりあえず出社し、空いた時間に、空いてた社用車を拝借W
とりあえず、レグのバッテリーにケーブルを繋ぎ、
ラフェスタのボンネットを開けるも、バッテリーが無い!?
まさかこのボディでバッテリーリア置きは無いだろうと良く見ると、
あった…グリル先端からエアクリまで延びるエアダクトの下に…

しばし固まってしまいましたよ。
これ外すの?

まぁ、ピン2本外すだけだったんで助かりましたが、
今のクルマってそんなにレイアウトきついんでしょうか。
Posted at 2009/10/10 23:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にPCで開いてみた・・・」
何シテル?   07/08 20:07
停車中の車両は通勤快速LEGNUMです。車両故障のためこのまま【廃車回送待ち】となります。ご乗車になれません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45 6789 10
1112131415 1617
18192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

DAM-Central 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/05 23:31:22
 

愛車一覧

三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
前の車E33のパーツを頼みに行くつもりがクルマを買ってしまったという流れでした。当時アン ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許とって、初めて買ったクルマです。 ピラーレス4ドアハードトップのボディは今でもカッコ ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
【グレード記載訂正(当時のカタログと注文書控えがたまたま見つかりまして。やっぱり希少車な ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
通勤に、家族を乗せて遠出にと快適ファミリーサルーンでした。 H24.9.2未明、 某地 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation