• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶいよんのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

水族館へ の巻

水族館へ の巻天気予報が心配でしたが、割合いい天気になったんで
今日は長女とおでかけです。

本当なら妻・次女も含めての筈だったんですが、
次女が前日から嘔吐と発熱でやむを得ず二人でとなりました。
まぁ、入場券が今月いっぱいまでだった事もありますけど。

家からクルマで1時間弱の伊豆三津シーパラダイスへ。
この時期だからでしょうか割合空いてて、ゆっくりと回ることができました。
いつも行くトコですが、子供らは始めてみるような目でイルカのショーを見ています。
実際何度見ても飽きないですが。

只この時期ですからね。2ステージも見ると冷えてきますんで、たこ焼きを買って懐炉代わりにしたり、昼食に温かいラーメンを食べたりして過ごしました。
が、子供はこんな陽気でもソフトクリームは外せないようでしたW


写真は湾内遊覧船でして、座席はどの部屋も座り放題空いていたんですが、娘の希望でなぜか外のデッキに居るはめに。
日は出てても風か吹くと寒いのに・・・。
Posted at 2009/11/29 22:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

参観日 の巻

次女の通う幼稚園の参観日、
しかも「父親参観日(おじいちゃんも可)」。

長女の時も行きましたけどね。
ただ今年は1時間少々。
遠の駐車場が狭いんで午前中は年少と年中、
年長は午後からと3回転制とやりくりしてます。

朝から何時に無くはしゃぐ次女と登園、
始まるまでの間も異様にべったり。
さすがに挨拶と歌の時間は離れてくれましたが、こっちチラチラ状態。
一時間ほど子供たちに混ざって遊んできました。

今回携帯写真すら撮って無いです。
そういう雰囲気でもないってのもありましたが、やはり遊ぶときは一緒になって遊んであげないとなと。
自分にしては珍しい事だったりしてW

わずか一時間でしたが、終わった頃には次女もくったりしてたんで、
近くのファーストフードでオレンジジュース(私はメガマフィンW)で休憩して帰りました。
Posted at 2009/11/28 18:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

近況報告 の巻

ブログネタはいっぱい有るのに、
あげる時間がありません。

写真も撮りすぎて(いいのは少ないですが)整理できません。

イベントいけば、夜は疲れてバタンキューW
帰宅してPC立ち上げても、WINDOWSが起動する前にそのまま寝入っちゃったりWW
子供寝かしつけて、一緒に朝までグーWWW

すっかりオヤジになって体力落ちてますなぁ。
とほほ。

ってな訳ですので昨日のMMFのレポートはもう少しお待ち下さい。
(お急ぎの方は他の皆さんのページをご覧下さい)



さて今日は午前中休暇をとって
子供らと昨年も行ったイベントに行ってきました。
(このネタもいつアップになるか)

出勤のため一足早く一旦帰宅し、昼食をとろうと国1沿いの牛丼屋へ。
店から出ようとしていたクルマをやり過ごし、自分も左折侵入。
と、バキバキという音と、何かに乗り上げる衝撃が。
縁石に乗り上げてしまいました…

とりあえずクルマを駐車枠に止め、恐る恐る助手席側を覘く。
そこには見るも無残な姿のサイドステップが…ないな?

見た目はどこも壊れてません。
ん~、さすがABS樹脂製純正部品!
これがグラスファイバーFRP製社外品だったら…考えたくもありません。

まぁ、流石に車体に留めてあるネジ部が半分引きちぎれてぐらついていますが、
コレくらいならなんとか直せる、いやそのままでもいけるかな?

どうもステアリングを切るのが早かったのか、進入位置を見誤ったようです。
いつもならこんなコトしないトコなのに。やっぱり疲れてるのかなぁ?

けどまぁ巻き込んだのが人や自転車でなかったのがせめてもの救いでした。
Posted at 2009/11/23 23:17:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

俗・謎な飲料 の巻

俗・謎な飲料 の巻またしても、こんなモノを買ってしまいました。








某大手コンビニの冷蔵ケースに何故かタバスコ?

よく見ると
【TORANOCO(トラノコ)】???

さらによく見ると
【NANCHATTE COLA(なんちゃってコーラ)】…

中身は
ピンクの液体

味は
【CHEERIO(チェリオ)】でした。
思いっきり薬くさい味W

Posted at 2009/11/13 22:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

よさこい東海道2009 の巻

よさこい東海道2009 の巻先日のブログでもお話しましたが、

良い天気の日曜日、
この日は沼津市内でよさこい東海道2009が行われました。
(写真は都合前日のもの)



北は札幌、南は高知と69チームが参加していたようです。
「ようです」ってのは市内のアチコチで同時進行してますから、全部は見れないんですね。2日のうちどちらか1日ってチームもありますし。

自分は一つのチームにくっついて歩く写真係だったんで、待ち時間中に数チームを見る位でしたが、どこのチームも惚れ惚れするような舞を見せてくれました。

この日はお昼前から6ステージ。
JR沼津駅を挟んで南北の移動もあるんで結構歩きます。
子供さんも居るチームなんで結構大変かも。

空き時間に遅いお昼をとっていると地元ケーブルテレビで演舞が生中継されてたり、
よく見るとチームの皆さんが映ってたり。
そのお店にも休憩中らしき踊り子さんが食事に入ってきたりで。
日常と違う空気がそこかしこに。

よるの表彰式では大賞・準大賞こそ逃がしましたが、
実質3位?の沼津市長賞を頂きました。
チームの皆様、おめでとうございます。


本当言うと表彰式の間中、気がかりな事がわが身に降りかかっていたのですが、
長くなるんで、それはまた別の機会にいたしましょう。
Posted at 2009/11/11 01:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にPCで開いてみた・・・」
何シテル?   07/08 20:07
停車中の車両は通勤快速LEGNUMです。車両故障のためこのまま【廃車回送待ち】となります。ご乗車になれません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 345 67
89101112 1314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

DAM-Central 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/05 23:31:22
 

愛車一覧

三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
前の車E33のパーツを頼みに行くつもりがクルマを買ってしまったという流れでした。当時アン ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許とって、初めて買ったクルマです。 ピラーレス4ドアハードトップのボディは今でもカッコ ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
【グレード記載訂正(当時のカタログと注文書控えがたまたま見つかりまして。やっぱり希少車な ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
通勤に、家族を乗せて遠出にと快適ファミリーサルーンでした。 H24.9.2未明、 某地 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation