• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶいよんのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

天体戦士サンレッド の巻

天体戦士サンレッド の巻ここんとこ楽しみに見てる深夜のアニメ番組
(この2-3時間前にも楽しみにしてる番組はあるがWWW)

本来悪役のはずのヴァンプ将軍、大好きですWWW

ツ○ヤ行ってDVD借りてこなくっちゃ。


我が家はBSデジタル8で深夜眠い目をこすりつつ見てますが、
朝もやってる事を最近知る。こちらの方が新しいのかな?

あ、説明しにくいんで興味わいた方は公式サイトか放送見てみてください。
ハマる人はハマれます!

関連情報URL : http://www.sunred.jp/
Posted at 2010/10/25 00:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

【トラバ】消えた谷田部と追想カーグラフィックTV の巻

この記事は、消えた谷田部と追想カーグラフィックTVについて書いています。


これを読むまで、谷田部が無くなってた事を知りませんでした。
行った事すら無いのですが、かつては新車が発表されると自動車関連雑誌各社こぞってココで走らせての記事を作っていた事が思い出されます。

バックに流れるBGMと作りはかつてのカーグラフィックTVそのものですね。
パロディーと言うにはあまりに切ない映像ですが。



そういえばFISCO(今はFSWって言うんでしたっけ?)の1-2コーナーとシケインの間にマーシャルカーが待機してる場所がかつての30度バンク出口から本コースに繋がるルートだったそうですが、バンクの名残って今でもあるのかな?
Posted at 2010/10/24 23:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月06日 イイね!

世も末か? の巻

この前の土曜日、某日テレ系の番組「ぶらり途中下車の旅」を見ていたら、オープニングで何やら電波系な女の子達が踊る様子がちらり。

今回のテーマはオレンジの中央快速線(キイロの中央・総武緩行線じゃない)だからアキバは関係無いのにな、と見ていたら…コレか。



いくらなんでも、いいのかい?


でも、発注しちゃおうかな、CD WWW

↓そのお寺のサイト、混んでるようでつながりにくいかも
関連情報URL : http://ryohoji.jp/
Posted at 2010/10/06 00:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月05日 イイね!

カップラーメン? の巻

帰宅してリビングで新聞を読んでいると台所でテレビを見ていた相方が、
「これディア○スティーニだよねぇ。
今度はカップラーメンだってさ。」

「ふーん、・・・はっ???」

今カップラーメンって言った?

ディ○ゴスティーニって週刊誌を買ってパーツを集めて何かを完成させる雑誌だよね。
で、カップラーメン?
今週のパーツは「えび」、来週は「ねぎ」とかで続くのか?
まさかね…

とりあえずテレビの有る台所へ行ってみると画面に映っていたのは、

銀色のF1マシン。
マクラーレンMP4。

あ・・・

カップラーメン・・・

マクラーレン・・・

だよねぇ、そうだよねぇ。

聞き間違いだったけど、

16/1スケール(1/16じゃなくて)のカップラーメンだったら揃えて見たい!


と思うのは自分だけだろうか?
Posted at 2010/10/05 23:55:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

窓に思う の巻

窓に思う の巻ここ数ヶ月新幹線を使っての出張が増えまして、
少しずつ鉄分を補給しています。

今日はN700系がこだま運用される列車を選んで出発!
乗ってしまえばそんなに変わらないのですが700系に比べ号車番号や席番号、行先表示等がとにかくデカイ。
これなら席や列車を「間違えたぁ」も少なくなるのかな?

その代わりと言っては何ですが、窓がまた一段と小さくなったような…
まぁ出張で乗り込んだとたんブラインド下ろして寝に入る方には関係無いんでしょうが、自分は日が当たってもブラインドはめったに閉めないで外ばかり見てるのでこの点はチト気になります。
それに普段は「のぞみ」なんて関係無い地域に生息してますんで…

新幹線の窓と言うと、いわゆる0系の頃の大窓車。
2列分カバーするくらいの窓で見晴らし抜群!
子供~学生時代なんて年に1~2回乗るかどうかでしたけど、
たまにひかり用編成(0系小窓車)のこだまに乗ると窓が小さくて、なんか違和感が。
100系もわりと大窓だったかな?あまり記憶が…

300系・700系になって1列ごとに窓が割り当てられて、飛行機程ではないにしろ窓が小さいなぁと。
それがN700では更に小さく。車体強度確保の為かもしれませんが、ちょっとこれは…

子供みたいな大人のささやかな文句でしたW
(写真は夏に子供らと乗った300系だか700系…忘れたW)


Posted at 2010/10/04 23:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にPCで開いてみた・・・」
何シテル?   07/08 20:07
停車中の車両は通勤快速LEGNUMです。車両故障のためこのまま【廃車回送待ち】となります。ご乗車になれません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

DAM-Central 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/05 23:31:22
 

愛車一覧

三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
前の車E33のパーツを頼みに行くつもりがクルマを買ってしまったという流れでした。当時アン ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
免許とって、初めて買ったクルマです。 ピラーレス4ドアハードトップのボディは今でもカッコ ...
三菱 エテルナ 三菱 エテルナ
【グレード記載訂正(当時のカタログと注文書控えがたまたま見つかりまして。やっぱり希少車な ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
通勤に、家族を乗せて遠出にと快適ファミリーサルーンでした。 H24.9.2未明、 某地 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation