• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺぺしゅの"ライオンちゃん" [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

2021年の振り返り...そういえば

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年の瀬で色々思い返すと整備手帳等挙げていなかった事があったので載せておきます
pedal box を取りつけていましたがスロコンで物足りなくなりサブコンにまで手を出していました
2
スロコンとサブコンの浮気のバチが当たったのかイグニッションONの瞬間からエラーの連発です
3
エンジンONの瞬間にエンストするかアイドリングできても1500rpm程で吹け上がりっぱなしになるかで到底走りだせる状態ではなかったです
4
カプラーオンにも関わらず凡ミスで配線の繋げ方悪いのか等々、色々考えても答えに辿り着けず...焦るばかり

後日部品メーカーの方に物凄く丁寧に対応していただきました
それでも症状が治らず...
もしかしたらとpedal boxを外したらエラーが一切出なくなりました
完全に無知なオーナーが欲張ったが為の結果でした
スロコンとサブコンで電気信号が干渉してエラーが出たものと思われます

付けた効果は中々のものです、扱い切れる内での程良い感じにジャジャ馬感が出て満足
スロコン撤去以来問題なく走行できている為信頼度もあります
6
バックフォグもそういえばLED化していました
S25 のレッド シングル球です
点灯させることほとんど無いので交換需要はあるのかどうか...
これにて全箇所LED交換は完了です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ仕様変更

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プジョー3008 GT (P84) 6EATモデルに乗ってました。 2022.9.3 前期ライオンから後期ライオンに乗り換えました。 zrx1200 d...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めてのマツダこの価格帯でこれは・・・やはりマツダスパイラルは実在した・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 12:28:59
Red Point Parts オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 20:43:23
パワーアンプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:45

愛車一覧

プジョー 3008 ライオンちゃん二号機 (プジョー 3008)
GT Blue HDi レザーパッケージ 2022.6.19 注文 2022.8月中旬  ...
ホンダ PCX125 ぴーちーエックス (ホンダ PCX125)
通勤用 ほとんど見かけないキャンディーノーブルレッドちゃん
カワサキ ZRX1200 DAEG ダエグ (カワサキ ZRX1200 DAEG)
プチカスタム プライベート用
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
面白みのある仕様でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation