• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

◆現在のブルーインパルス格納庫-20121019

◆現在のブルーインパルス格納庫-20121019 松島基地内は復旧工事や地震・津波対策の工事が進んでいます。
最近では写真のように、ブルーのハンガーとエプロンを高くするための工事も始まりました。
詳細はわかりませんが・・・一旦エプロンへハンガーを移動し、高い基礎を作った後、又元の位置に戻し、エプロンも同じ高さにするようです・・・。

・・・うわさでは3m程度も高くなるとか???(謎謎)

日本の建築・土木etcの技術は素晴らしいので、的確かつ意外に早い段階で完成するのかもしれません。

頑張れ!松島基地!!!!!!
(^0^

ブログ一覧 | ブルーインパルス | 日記
Posted at 2012/10/19 09:57:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 12:03
こんにちは~
お久しぶりです。

基地内復興のためにたくさんの業者さんが入って来て土日も作業していますね。
11SQの格納庫、予算がないので建て替えが出来ずハンガーを移動してかさ上げした場所に乗っけるのですね!本当に日本の技術力って凄いです!

エプロン地区も草地だったところが3メートルの高台になってきています少しずつ前進しているのを感じます。

やっぱり早くジェットエンジンの咆哮を聞きたいです!
コメントへの返答
2012年10月19日 12:16
こんにちは~(^^
こちらこそご無沙汰しております。

やはりけっこう高くなるのですね。
ほんとに日本の技術は凄いです。
どのくらいの時間がかかるのか密かに見守っていこうと思います(^^

基地北側に近いほうも敷地のかさ上げが急ピッチで進んでいますね。航空機の避難所みたいなものでしょうかね。
事故に気をつけて頑張ってほしいです!

早く前のように普通に訓練できるようになることを願っていますよ~~!!!
2012年10月19日 12:28
航空祭の時はこの中で涼んだな~

手前の車両は震災の時のままなんですかね?

来年は航空祭やるのでしょうかね~?
コメントへの返答
2012年10月19日 12:39
わたしも何回か涼みにいきましたね~

そうですね。あのときのままです。
まだ手続きが済んでないのでしょう。

どうなるかわかりませんが・・・来年航空祭やってほしいですよね~(願)
2012年10月19日 18:18
手前の官用車両は廃棄待ちのようですね。

写真から見てまだまだ、時間が掛かるようです。
コメントへの返答
2012年10月20日 7:49
順番待ちかもですね。

どのくらいかかるかわかりませんが、気長に待ちましょう。

プロフィール

「★ただいま(^_^) http://cvw.jp/b/311064/44017635/
何シテル?   05/20 23:21
オリムペン#0 プロフィール [写真家・写真機家] 使用カメラ Nikon D2x/D300s/D700/F2/F3/F5 使用レンズ N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自分用メモ(忘れない為に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 16:19:44
皇室御献上の浜 
カテゴリ:ブルーインパルス
2012/07/11 16:58:16
 
AirShop 
カテゴリ:ブルーインパルス
2010/09/21 10:10:01
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
黒い愛機!初期X 東北のスノーパラダイスをことごとく走破! …したかは、定かではない- ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
*
その他 その他 その他 その他
展開時常用撮影機器
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation