• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコッツの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2009年4月8日

工具の練習 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日は、ダイキに
今、アンプを置いていた部分を
持ち込んで、型合わして
MDF910mm×910mm×9mmを買いました。
2
早速カットしました。
と、言っても
店員さんですが・・・

私たちは、まだデ~ス
3
つなぎ合わせて
型を書かし~の!
今回のレイアウトで
以前、音が通る穴を空けてたのを
生かそうと思ってたんですが、
レイアウト上、厳しそうなので
隠れる事になりました。
今日は、一番製図に時間がかかりました。
4
大体カットした所です。
後はトリマー、微調整
の予定でしたが、
トリマーの希望の刃がない。
よって、断念。
買いに行きましたが、
高いのしかなく、本日帰りにコーナンにて買いました。
コーナン最高!!
5
後部座席後ろの物で~す!
これを持ってダイキ、ジュンテンドウに
行きました。
今回はこれの上にMDFを乗せます。
アンプ、ネットワークを固定する予定です。
画像中央の四角形の穴を今回空けました。
オーディオの配線通します。
6
配線の長さを決めるのに仮置きしてみました。
この穴に、アンプ、ネットワーク、配線が入ります。
配線の長さを測ってる時に、穴が足りない事に気づきました。
後日、空けます。
と、こんな感じです。
地味~でしょ~
7
おまけ

「ブログに載せて」てって事で
ごみを払ってる時を取りました。
手が出演してます。
こちらは、友人無意識です。
8
こちらは狙ってます!

予断ですが、この方FCのRX-7持ちです。
今は、車ナンバーありません。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプブロー

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

アライメント

難易度:

ボンネットフードサポート交換

難易度:

目検討でトー調整👀

難易度:

ロングノーズ制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月8日 23:49
なるほど~これをやってたんですね(^O^) これ、私もやりたいです(*^o^*)
コメントへの返答
2009年4月9日 0:09
そうなんですよ^^
是非やってみてください!
スモーク張ってると
みんな気づきませんから><

あと、アンプの熱対策が必要かと・・・
なので、そのうち、遮光カーテンでも
つけようかと・・・

プロフィール

「本日納車 http://cvw.jp/b/311112/42556122/
何シテル?   02/28 22:51
免許取って以来、100クレ後期一筋のマコッツです。 あくまでファミリーカーです。 どうにもならなくなるまで乗り続けます。 だったのですが、維持費、修理費、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 20:28:18

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2代目自家用車 コンセプトは、パステルカラーで可愛らしく をスペイドで
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許取ってからクレスタ一筋です。 ちなみに新車で買いました。 諸事情により、2019 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation