• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みひろ♪の"8さん" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

ワイパーゴム交換(初めての方へ)⭐️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したまま放置していたワイパーの替えゴムさん(平たい箱入り)…ずっと助手席で硬いクッションのように出番を待っています😒

せっかくの日曜ですし、リアブレーキ作業を済ませたかったのですけれど、家事したりで時間は無くなり、子どもちゃんの用事も夕方に控えているため、とりあえずこちらだけ交換することに。

8さんのワイパーゴム交換は納車されてから初でしたし、せっかくなので手帳に記載しておきます☺️

曇り空で寒くゴムの差し込み箇所も見え辛かったので、室内でゴムを付け替えることにした私はアームからブレードごと外しています。

ゴムだけ外して交換される場合は画像2〜3枚目だけどうぞ✨

2
初めはブレードの先端部分を外すのかと思って触っていましたが、ここはハメ殺し部品でした。

ゴムを↓方向に縮めて切り欠き部分から曲げて斜めに引き抜きます。
3
取り付けは、新しいゴムを切り欠き部分から斜めに挿入します。

ゴムの凹みをブレードの枠に差し込んでいきます。

ゴムの端は外した時と同じようにゴムを少し縮ませてブレードの端に戻します。
4
実はここ、ブレードをアームに戻す際にちょっとハメるのにコツが要ります。

赤い↓の方向からハメようとすると内側の突起(小さい凹穴がある部分)が当たり入りません。

○の位置に合わせつつ青↓の方向からハメて赤↓方向へロックするとOK✨

ちなみに、このアーム形状はよくあるU字型用の交換ブレードとかだとハマらないタイプですね😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換(TOYOTAディーラー)

難易度:

オイル点検/交換時期が来ました

難易度:

オイル交換 エレメント無し

難易度:

USBライト交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

夏ワイパーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月30日 13:35
エイトくんはまだやったことないのでクリップしときます♫点検や車検の抱き合わせで替えてもらった ちゃったので😰次回は自分でやります💪
コメントへの返答
2022年1月30日 14:46
いつも嬉しいお言葉ありがとう御座います♪

誰でも自分でやれちゃう所は、何かの入庫ついでにお願いしてる事が多いかも?とアップしてみました😅

一方で、私がみんカラさんの他の方の記事を如何に活用してないかを露呈した内容でもありますね💧

プロフィール

「@Rong さん、こんばんは⭐️
あちこちに書いてしまいすみません🙇

軽い異音程度ならレバー比で前後差をやり直すのも手間ですし、リアのスプリングにラバーサイレンサーを装着しちゃってもいいかも知れませんね😅」
何シテル?   06/18 02:13
みひろです。 ※当初のハンネ?はHIRO13Kでした。 どうぞ宜しくお願い申し上げます♪( ´▽`) 現在はいつも火山灰の降る地域在住です(>_<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:03:03
【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:28:41
DTE SYSTEMS PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 18:46:52

愛車一覧

マツダ CX-8 8さん (マツダ CX-8)
ディーラー勤務以来、お久しぶりのマツダです💕 家族優先でありながら走ることも楽しめそ ...
ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
ミニオンズ(ボブ)好きな相方さんの普段乗りです♪♪ トゥインゴさんはリアENGレイアウ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 チェイサー ツアラーV MT… やっと、写真が見つかったのでアップします ...
ホンダ ストリーム ストちゃん (ホンダ ストリーム)
息子が赤ん坊の頃に2年くらい乗ってました。 過去のフィットと共通で大変シートの出来が良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation