
既にニュースでご存じの方が多いと思いますが
トヨタが新生クラウンや新型アルファードなど
21車種64万台の大型リコールを実施します
(-。-)y-゜゜゜
簡単に言えば、車両情報や運航状態など全てを
集中管理しているメーター本体の表示パネルが
全消灯する恐れがある(@ ̄□ ̄@;)!!
勿論スピードも表示されないし各種設定操作も
何処の何をどう弄ってるか全く分からないので
走れるという以外はほぼレトロな昔の昭和カー
((+_+))
ウインカーやワイパー、エアコンは取り合えず
動く事は以前確認済み ※2023年8月5日
トヨタの発表では直接的な事故はないようだが
メーター全消灯報告33例・・・(p_-)うん?
私のクラウンクロスオーバーが23年2月納車
同8月に症状が出て夏休み前だからと直ぐ報告
高速走行中とかに突然全消灯したら事故に直結
するからと、ディーラーから本社に直ぐ上げて
お盆休み前に対応策(応急処置)教えて~、と
結局、その後はその症状が全く出なかったので
各種ソフトウェアの更新などで、いつの間にか
改善されたのかな?、と気にしてなかった所に
突然のリコール発表。。。
あれから2年も経ってのリコールなのに本当に
報告例33件だけなのか?
その上車種を超えて64万台もの大型リコール
トヨタ発表を読むからにソフトの不具合原因で
内部部品に劣化が生じて画面が全消灯する恐れ
があるとの事で、ソフトウエアの改善で対応…
つまり、症状が出てない場合はこれで回避OK
かもしれないが、症状が出てしまった場合だと
内部部品の劣化が既に生じてしまっているので
ソフトを改善したところで、臭い物には蓋的で
劣化部品を交換しない事には解決に至ってない
(-。-)y-゜゜゜
オマケに、ソフト上の消灯ではなく、部品劣化
による物理的な消灯と分かってしまったので、
いつまた消灯するか分からない状態でこのまま
運転する事になるワケになるだ…
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
早速トヨタDに電話~📞
もしも~し、(中略)
まず、今月7月16日に通知が来たソフト更新は
今回のリコールに全く関係ない通常アップデート♭
リコール関係は、車種にもよるが私のクラウンで
23日に更新通知が来て自動更新される予定です
<(_ _)>と。。。
さて…、トヨタ発表によると、ソフトウェアの改善
場合によってはメーター本体の交換とあるけど?
今のところ、社内向けのインフォメーションだと
メーター交換対応はプラグインハイブリットのみ…
こっちは2年前に全消灯症状出て報告もしてあって、
オマケに全消灯の原因はソフトそのものではなくて、
ソフト不具合に起因する内部部品の劣化が原因って
分かっているのに、既に症状出て内部部品に劣化の
疑いがあるメーター本体を交換せずに、ソフト改善
で済ませてそのまま乗れとトヨタ本社はいってるのか?
とクレームを出してちょ~℃
仰るとおりです<(_ _)>
まぁ、正直…
実際、機能不能にならない限りメーター本体の交換は
無いと思ってますが、ここは強く出とかないとネ~
ガズーレーシングから来た社長に任せっきりじゃなく
猫も杓子もモリゾーエディションとかを出してみたり
レース絡みに現抜かしてないで本幹しっかりしてよネ~
モリゾー君
因みに、メーター本体は門外不出、交換すら二の足(o|o)デス
何故なら・・・
Ψ クラウンクロスオーバー Ψ
メーター本体を全交換するという事は~
新品メーターのODO=00000に…
法律でメーターを戻す事も進める事も
認められてない(システム上も不可)ので
車両の価値が上がっちゃうんデス…www
※門外不出理由その①だそうです
Posted at 2025/07/18 12:08:38 | |
トラックバック(0) |
クラウンクロスオーバー | クルマ