2022年08月09日
豊田社長が発表会見で言ってたらしい
徹底的にボディ剛性を強化して
面一目指してギリギリ外へ出し
タイヤの厚みと隙間バランスを
丁度良くした結果21inch…☆
どれどれ、扁平45の21inch
んっ…? 225の7.5J…??
デカいけど細いな…(汗)
私が買ったCHRはポテンザではなく
ハズレタイヤのプライマシー3
サイズは違えど幅は同じ225…
CHRでさえブリッツのエアクリと
トムスのマフラーつけてたら
若干のグリップ不足を感じたが
RSのパワーを受け止めきれるの?
21inchにはチェーン装着不可だと
スポーツとスノー両方用意しないと
だめかなぁ…
てか、チェーン可能サイズあるのか?
なになに、扁平60の18inchに
ダウンすればつくのかぁ…
んっ…? 225の7J…??
タイヤ幅は一緒じゃん…(汗)
インセット調整で引っ込めただけ??
カタログにはどちらも書いてないが
モデ/GRの21inchは+35
純正もインセットは同じだろう
って事は同じタイヤ幅225で
チェーンの装着可能にする18inchの
インセットは+50前後なのだろうか…
外だけではなく内にもチェーンの
余裕スペースが当然必要だから…
あれ?
純正の21inch7.5J225の+35って
内側に4センチ位の余裕があるって事??
どうせチェーン諦めてるんだし
255/40R21の8.5Jなら
普通に履けたんじゃないの??
あるかどうか分からないけど
リム幅を内側に1J広げるので
インセットは+60くらい(笑)
鍛造じゃないかもしれないが
鋳造なら1ピースで探せるか…?
まぁ、スポーツは減り早いし
ワイドは燃費落ちるし
ハンドル重くなるし
ワダチに足取られるし
何より更に回転半径大きくなるから
トヨタもそこは攻めなかったんだろう…
なんか中途半端…
せめてRSにはスポーツタイヤ設定してよ
あぁ、セメテせめて…
兎にも角にも、純正ホイール3サイズ
全ての正確なインセット値が分からないと
話しは前に進まない…
いや、違うだろwww
まずは商談しない事には話しが進まない(笑)
てか契約を済ませるのが本来先でしょ~(爆)
まぁ、斯々然々そんな話しを長々と伝えて
純正ホイール3サイズの各インセットと
ハブクリアランスが何ミリか
ついでに調べておいて~♭
とお願いしました☆
分かりました♯
発売したら全部情報出るので
直ぐに調べて連絡しますね♭
てかCHRのレイズはつきませんかね?
こうして工場長の一言が
一旦終わりかけた妄想クラウンを
再びロングセラーにしてしまった(笑)
勿論、商談日程の話しはまだしてないww
♯次回あらすじ
インセットは+48で
19inchの8Jだから
着くには着くと思うよ~
235/55なら適性
225/55ならチェーンも
使えるかもしれないし
スノー用なら丁度いいかも♭
ならホイールはやめません?
純正のあれも結構良くないですか?
う~ん、結局CHRの時と同じで
プライマシー3を変えたくなる
と思うんだよねぇ…
要はホイールの問題じゃなくて
タイヤの問題♭
タイヤ変えるんなら勿体ないから
純正はそのまま残してホイールごとw
いや、そっちの方が勿体ないっすよ(汗)
でもまぁ、CHRの時は反対されたけど
今度はアレやるつもりだし
全然勿体なくはないと思う~(笑)
あれ?
…ってなんでしたっけ…?
次回、果たして商談日程はどうなる?
急展開進捗するのか!?
♯乞うご期待
って事はつづくんだねwww
Ψ クラウンクロスオーバー ☆彡
Posted at 2022/08/09 10:25:52 | |
トラックバック(0) |
買替 | クルマ