• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

油圧ジャッキ-グレードアップ編-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
EMERSONのローダウン油圧ジャッキ。
車高下げてる自動車にも対応できる底床な逸品。
しかも手頃な価格です。

今回は剥き出しの台座にゴムを埋め込みます!

走行性能向上というよりも、整備性向上のためのただの記録です
2
手頃なお値段の割に結構しっかりしてて重宝しています。
しかし、この台座。金属剥き出しでジャッキアップする際、車体側に直に当たってしまいます。

これまで段ボールや布切れを代わりにしていましたが、重い腰を上げて重いジャッキを引っ張り出しました。
3
狙うのはこの台座。
直径52mm

ここに約10mm厚のゴム板を噛まれます。
それを作るだけのなんてことない整備手帳です。
4
使うのはダイソーのコンパスカッター。

これを見つけた時は心躍りました。
DIYで丸を描くのって面倒だけど、このコンパスカッターはそれを解決してくれます。
5
直径52mmを3枚。
3mm厚のゴム板を重ねます
6
手についたら終焉を感じる恐怖のボンド使います。
性能は折り紙付きで、手や衣服につくと恐ろしいことになります。
7
3枚重ねて準備オッケー
8
ピッタリです!

これでデフやウマ掛けする際に車体を傷めずジャッキアップ出来ます。

最近、歳のせいかこのような細々した作業すらも億劫になっていましたが…
やってみるとやっぱり楽しいですね。

EMERSONでは別売りで台座のアダプターが販売されています。
買うこともない、作ればいいかと思い早くも数年。
よくここまで代替品で乗り切ってきたと思います。
これで安心して車の整備に臨めます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前整備

難易度:

車検中

難易度:

受け取り

難易度: ★★★

車検完了

難易度:

車検(ユーザー車検)

難易度: ★★★

車検前整備①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いいたします。 納車 2019年4月9日 2022年元旦 47,010km 2023年元旦 59,363km 202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムニー用ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:15:29
GR86オーナーによる「電スロ無反応ゾーン」対策 ”アクセルペコペコ”更新 2024.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:10:35
強化イグニッションコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:42:42

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 自作 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation