• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dober.manの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

1万キロフィルター交換しないと…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
投稿長くなります。めんどくさい方は流し見で

今回はかなり以前に始めた
ある検証の結果を確認します。
1万キロオイルフィルター交換しないと中はどうなっているのか…

既製品の紙フィルターって分解して中見えないですよね。
走っていたら中がどうなってるのか気になる。
走った分だけ、本当に汚れてるのか?

今回はその検証です。K&Pオイルフィルターなら分解できますので、良い機会です。

条件としては
fcr-062を給油2回に1回確実に添加して、エンジン内部の洗浄。
たまにKUREのエンジンクリーナー添加して色々な添加剤で洗えるだけ洗いました。

では、恐怖のオイル交換いきましょう。
オイル交換の手順も追って紹介していきます。
2
ラックに乗り上げて、ラチェットの14でドレンボルト緩めます。
3
車の下に潜ってドレンボルト狙います
4
緩めていい感じのところで受けます。
自分はボルト落とす派
5
まず、オイルの状態ですが
3000キロでかなりスラッジと鉄粉が混ざっています。
ここはfcrが良い仕事しているのでしょう。
前回も前々回もこんな感じでした。
その間はフィルター放置。
6
アップにするとこんな。
これ、スマホで撮ってます。高解像度のカメラで撮れば、この汚れ方は杜撰なオイル管理をしているような状態です。
まあ、3000キロでこれですから、添加剤の力は絶大です。
fcrよい、KUREもよいよい
7
さて、フィルターいきましょうか。
K&Pのオイルフィルターになります、
洗って使える便利なフィルター、ちょっと高価ですがスズキ車、ダイハツ、日産?なら一生使えます。
8
専用のカップレンチ
9
緩めていくとドロドロ、泥沼のようなオイルが抜けてきます。
これを汚さずに取るのが難儀
10
こんな感じ。
マグネットは鉄粉で見えないほど。
K&Pの刻印は手前に彫ってあるはずなのですが、確認できません。
11
擦ってみます。もう、お分かりの通りドロドロすぎてフィルターが仕事放棄してる感あります。
12
フィルターの底ですが泥沼。
これ、かなりパークリ吹かないと取れませんでした
13
もはや見せられる状態ではないくらい鉄粉とスラッジが詰まってたので、1回パークリしました。最初は本当に目詰まり状態で、真っ黒。まだまだ黒い
14
パークリ大量消費ですが、すごい量の鉄粉とスラッジでした。
15
流すとざらざらベトベトです。そして、取れない
16
フィルターの底は顕著にドロドロで、最初の状態に戻すまでにかなり時間をかけました。
17
さよなら〜
この後、ドレンワッシャはちゃんと取りまして可燃ごみへ
18
今回からこいつにオイル変えてみます。
楽天最安値のオイルですが、これも検証
19
いきます
20
期待してます
21
フィルター交換したので、今回は2.6Lのオイル。
フィルター交換しなければ2.4Lです。
恐怖とリスクの高い検証でした。

個人的にはハラハラで不快な検証でしたが、どれだけフィルター交換が大切かを証明出来ました。
目詰まりは、実際に起こり得ます。
22
オイル2〜3回の交換でフィルターも交換を推奨されます。
実際1回3000キロで交換するとして、約1万キロ走行でこの状態です。
実際、K&Pも相当な性能が証明されています。
しかし、既製品の紙フィルターの方が鉄粉やスラッジを除去していると個人的には思っています。
もし、推奨のフィルター交換頻度で交換していなければ…
気付かず1万キロ、1.5万キロ走行していたら、、
フィルターとエンジン内部はどうなっているのか。

恐ろしいです。

今回の検証はオイル交換頻度と普段見えないフィルターの内部を検証するものでした。
車に負担をかけましたが、良い検証だったと思います。
ありがとうアルト。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ファンベルト交換

難易度: ★★

エンジン載せ替え

難易度: ★★

ドライブシャフトがはまらない方へ

難易度:

ベルト張り再調整 63487km

難易度:

HA23V ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

ベルト交換 63439km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月7日 19:12
こんばんわ😁
ワシは毎回フィルター交換してる❗その代わり5000km位かな⁉️超えてる時も有る笑😅 ロアセンターにジャッキ入れ右タイヤ外してドレンにアクセスする。フィルターはちょい大きめの紙カップを被せて回せば手は汚れずかなぁ😁
コメントへの返答
2024年4月7日 19:57
久城さんお久しぶりですね!自分も今回の検証以外は毎回なんです😅やり方色々とありますよね〜🔨ググるとエグいやり方ありました💡

プロフィール

「@ハチろく さん、ありがとうございます^_^80枚の内の奇跡のショットでした😂へっぽこカメラマンです📷✨笑」
何シテル?   04/10 15:55
自作やDIYが多いです よろしくお願いします。 2024年元旦 72,643km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKOS パワーエアコン plus 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 16:41:58
GARAGE VARY エアースクープバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 14:44:20
HA36 フロント側ブレーキパッド交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 15:12:24

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルトF 4wd 5MT 鳥取市 https://derman2627.com 36 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
大好きでしたが訳あって手放す羽目に… 道無き道を一緒に走ってきました! 走行距離の半分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation