• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro(コペン)の"コペン太" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年4月18日

ダイハツ純正ウィンドディフレクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンブレム関連のネタで、二個目になります☺
ウィンドディフレクターが、透明のままでは寂しい ので、どうにかしたいと思っていました。
LED付きや色つきのディフレクター、ステッカー等色々考えましたが、オリジナル性を出したくて 今回の作業になりました。
2
前回のグリルエンブレムを購入した時、一緒にL880K用のバックドアネームプレート(4,050円)も買っておいたので、これを使いたいと思います。
3
ディフレクターを外し、位置決めをして張り付けます。ボディの丸みに合わせて、エンブレムも若干丸みがあります。(夏場に剥がれなけりゃ良いけど😅)
4
上側が、クローズ状態。下側がオープン状態。
ウィンドディフレクターが、透明なのでチョット寂しいです。
5
取付状態。
チョット後ろ姿も良くなったかな。自己満足です。
6
今回、前と後ろの車弄りが簡単な作業で出来て、
良かったです。
これから、オープンドライブの時期になり、天気☀のイイ日が楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン ビルシュタインステッカー貼り

難易度:

エンブレムをダイハツに戻します

難易度:

コペンエンブレム(社外品)取付

難易度:

L880Kコペン アルティメットエディショングリルに交換

難易度:

お顔の整形手術

難易度: ★★

グリル交換に伴うバンパー外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月18日 22:22
hiroさんこんばんは😊いつもイイネありがとうございます♪
なんとかしたい、オリジナル、って
頑張ってる人の見るの大好きです。
僕も色々失敗ばかりしてます。。
でも、上手くいった時ってオリジナルってなんかより愛着でますよね。
今回のディフレクターも思いつく様でなかったですよね👍👍👍
また色々と楽しみにしております。
いつも有難う御座います🙏
コメントへの返答
2021年4月18日 22:56
takenocopenさん、こんばんは😃🌃
こちらこそ、イイねありがとうございます☺
私も、そんなに大きい事が出来ないので、小さい事からコツコツと(笑)
takenocopenさんの車弄りも、アイデア満載で感心するばかりです。
今回のディフレクターも、以前ハーフミラーのフィルムを貼ったりしたのですが、気泡が入ってしまい暫くしてから剥がした失敗がありました。
それも、車弄りの面白いとこかもしれませんね。
今後も、ヨロシクお願いします☺
2021年4月18日 22:42
ディフレクターがかっこよくなりました👍⭐️
コメントへの返答
2021年4月18日 23:02
あるのさん、こんばんは☺
お褒めいただき、ありがとうございます。
あるのさんのドライブ記録、楽しみに拝見してます。
これからも、楽しい報告お待ちしてます。

プロフィール

「開放感?解放感?浸れます!! http://cvw.jp/b/3118317/47787567/
何シテル?   06/17 20:37
hiro(コペン)です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:23:18
ダイハツ正規《LED ウインドディフレクタ》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 17:26:33
ダイハツ正規《インパネ脱着手順書》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 17:25:37

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation