• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

SPインストール①〈オーディオチューン⑥〉

SPインストール①〈オーディオチューン⑥〉 今日は“ぶ”号SP取付のご指導(実践指導・・・かなり含む)をいただくために、朝からK2SKISSさんのところにおじゃましてきましたw
(^^)/オジャマシマース!


←怪しい車の集まり・・・・の図(爆)






■作業はまずは車内(アンプ)からバッテリーまでの引込みルートの探索からです。
 ボンネット側は樹脂カバーやワイパーまで外してルートを探しました。



■結局、CPUボックスのケーブルルートを利用することになりました。
 


■次はドアの内張り外しです。
 K2SKISSさんのノウハウに加え、太巻きさんの整備手帳も参考にさせてもらいましたw



■スピーカー取付背面部を十分にシリコンオフでスプレー、その後ペーパーでフキフキ♪
 キレイにした後はレジトレックスを貼り、その上にディフージョンを貼りました。
 真ん中のモール部分は、ここまでパワーウィンドゥが下りて来るので貼れないそうです。。



■こちらもシリコンオフ&フキフキ後、いざデッドニング!
 今回はレアルシルト(水色)+レジトレックス(銀色)を使用しました。
 え?何で2種類かって?費用対効果を考慮して。。(そう!予算の関係です!!自爆)
 太巻きさんから譲ってもらったSPとバッフルも設置完了ですww



■あ、もちろん太巻き製SPグリル(VWエンブレム)も付けました♪(K2SKISSさんが・・・^^; え?ワタシ?ボンネット内の復旧作業してましたw)

 内張りの皮が浮いてるとかゆーコメントは無しよン♪(逃爆)


■内張りの裏側にも残ったレジトレックスをペタペタ。。(これもK2SKISSさんが・・・A^^;; ワ、ワタシはステアリングコラム下の復旧作業してたんです!!)



今日は朝8:30~19:30まで作業してましたが、ここまでで時間切れとなりました。
K2SKISSさん、今日は暑い中、お疲れ様でした&ありがとうございました。
また次回(最終回か!?)も宜しくお願いします。。


































・・・・・って、これで終わらないのが“ぶ”さんなんですねぇ~ ^^;

《オフ会後》
ウチに帰ってきてドアを開けようとしたら、あ~~ら不思議!ドアレバーが空回り。。
内張り戻した時に復旧し忘れたみたいです(笑)
一人じゃ内張り外せない(自信がない)ので、次のオフまで助手席からの出入りが決定しました(核爆)
ブログ一覧 | (VW-P)内装―オーディオ・ナビ | クルマ
Posted at 2010/08/22 01:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

パサート W8のオーディオのインストール From [ VW Passat 改造&ドレスアップ ... ] 2010年8月23日 22:42
この記事は、SP取付オフ!!について書いています。 土曜日にぶさんのW8にオーディオをインストール。 の指導?(←えらそうに爆) まずは、一番めんどくさい、
ブログ人気記事

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

100
.ξさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

SLの続き
amggtsさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年8月22日 1:52
お疲れ様です。


一日ご苦労さまでした(^^)


続けてがんばってくださいね~♪
コメントへの返答
2010年8月22日 22:54
お疲れしました。。(笑)

流石に慣れない作業が多くて今日は腕が痛いです(^^;)
あと1回で終わりそうなのでがんばりますw

でも、もっと涼しくなってほしいなぁ・・・(素)
2010年8月22日 6:48
お疲れさまでした。
ドア…すいません冷や汗2
窓開けて、ドアノブから開けて下さい。
もしくは、今日、ちょっと寄って貰えれば直しますよ。
おまけは僕の定番忘れメニューです冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月22日 23:02
お疲れさまでしたw
今日も急遽おじゃましてスミマセンでした(^^ヾ
ブログにアップしようと思ってたんですが、バタバタしてて写真撮るの忘れました(爆)
次回は早めに切り上げたいですね(^^;)
2010年8月22日 8:59
内張りが浮いてますが・・・(爆)
一応、触れておきます。。。

沼の奥には、も~っと大きな「オチ」がまってます(爆)
コメントへの返答
2010年8月22日 23:06
絶対ゆーと思ってました(爆)
お気づかいありがとうございますw

もう「オチ」はいらないんですけどねー(`∀´)ノ”
2010年8月22日 9:26
炎天下の中(ですよねw)、ご苦労様でしたw
暑かったでしょうね〜w

で、奇麗に細かく作業してますねw
完成が楽しみですねwww
 (また失敗談も・・・w)
コメントへの返答
2010年8月22日 23:13
炎天下はもうコリゴリです。。
水分2L取りましたw

材料をギリギリで調達したんで、無駄なく全部使い切りましたから(^^)V
←これはいりません!(爆)
2010年8月22日 10:26
おぉ~ココまで来ましたか(゚∀゚)!

次回はヘッドユニット周りバラシ&イスの脱着ですかね~

がんばってください(´∀`)ノ
コメントへの返答
2010年8月22日 23:18
なんとかキリのイイとこまで進みましたw

次回はそんなところです、、え?イスの脱着?そこまではしないのでは!?

がんばりましょう!(笑)
2010年8月22日 19:42
そのスピーカーからは、沼に落ちる音もキレイに聞こえましたか?(速逃)
コメントへの返答
2010年8月22日 23:23
残念ながらまだアンプに繋いでないので音は確認できてません。
沼での水遊びの音は聞こえるかな。。( ̄ー ̄)フッ
2010年8月22日 23:03
お疲れ~。
ぶっとい電源ケーブルですねー。早くもアンプのパワーアップ織り込み済み?(笑)
バッフルも問題なく取り付けられました?
今度はスピーカーケーブルですね。頑張ってー。
コメントへの返答
2010年8月22日 23:31
いやー、疲れましたw
ケーブルはケーツーおおつかさんとK2SKISSさんのアドバイス通り買いましたんで織り込み済みです。K2SKISSさんのはもっとぶっといケーブルでしたが(爆)
バッフルは問題なくすぐ付いたので、他が苦戦した分挽回できました(笑)
あ、ツイーター外したんで近々送りますねー。
2010年8月22日 23:45
オツカレサマデシタ。
写真、見てるだけで暑くてクラクラしそう。(笑)

それにしても 「ぶっと~い」 日本人じゃないみたい。(勘違い爆)
コメントへの返答
2010年8月23日 0:19
作業にも暑さにも慣れないワタシはクラクラしそうでしたが、黙々とこなしていたK2SKISSさんは流石です。。

「ぶっと~い」だけじゃダメ~、持久力が大事よン♪(悪乗り爆)

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation