• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

991GT3tpのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

EMIRA洗車、そしてスーパーチャージャー

EMIRA洗車、そしてスーパーチャージャー暑いですね。
今日も35度以上の酷暑になりましたので、クルマに乗る気もしないですが、洗車だけお願いしてぐるっと走ってきました。

洗車メニューにまだエミーラはないとのことで、車検証からサイズを調べてもらいましたが、めでたく(?)「Sサイズ」でした。



また少し運転には慣れてきましたが、相変わらずクラッチは重い。
しばらく渋滞するルートは避けるしかないかな?(笑)

Emiraは3.5L V6でスーパーチャージャー付きなので、エンジンパワーに不満はないのですが、意外と低速トルクがありません。といっても出だしの極低速時のみ。
同じ排気量のF355は、アイドリングでクラッチを繋いでもスルスルと進みますが、Emiraはエンストしそうになります。(まだエンストしてない!)

やっぱりNAと加給エンジンの差ですかねぇ。

と思って、性能曲線を探してみました。
最近のクルマメーカーは性能曲線を公表しなくなったんですかね、ロータスの公式のものは見つかりませんでした。



公式データをプロットしたグラフのようですが、2000回転辺りでも十分なトルクが出てるのでアイドリングミートしても良さそうですが、フライホイールが軽量なのかも知れません。

特にバックで上り気味に駐車するときとか気を遣うんですよねぇ、、
やっぱりこういうクルマは電気式パーキングブレーキじゃ無い方が良いかと。



改めてターボとの違いを調べてみるとこのグラフのように、ターボよりは断然レスポンスが良いようです。まだ5000回転くらいまでしか回してないので、あまり差異を感じてないですが、ラグは少ないように思います。

普通に運転しているとブースト計がゼロを指したままなので、5000回転以上だとまだドラマが待ってるかも知れません。



エンジンルームを洗うの忘れた・・・
Posted at 2024/07/06 12:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Emira | クルマ
2024年05月19日 イイね!

EMIRAの標準オーディオ「KEF」を試す

EMIRAの標準オーディオ「KEF」を試すロータスEMIRA First Edition(FE)にはKEFのオーディオシステムが標準装備ですが、その仕様についてはあまり語られてないようです。(ケフじゃなくてキーイーエフと読むらしい)
自分はあまりオーディオマニアではないので詳しくありませんが、KEFはそこそこ知られた高級オーディオメーカーのようです。



諸元表を見ると添付のような記載がありました。

KEFプレミアム10チャンネルオーディオ(出力340W)

とのことなのでマルチスピーカーでアンプの出力も大きいようです。

6(3ユニット)KEF Uni-Qスピーカー(左右ドア、センターフェイシア)

「Uni-Q」とはKEF自慢のコアキシャルタイプのようですので、2wayのコアキシャルスピーカーが3個で合計6スピーカーということですね。



通常のウーファー2個に加えて、「フレッシュエアサブウーファー」なるものがどこかに設置されていて、これも2wayのようなので、2スピーカー。6+2+2で合計10スピーカーということのようです。



写真にあるようにAピラーにもスピーカーが内蔵されてますが、これはツイーターではないのかな?合計数が合わない・・・

DCY11/CX11 EUアンプ + Harman 8チャンネルブースター

最後のこれがよく分からないので調べてみたところ、どうやら「DCY11/CX11」はロータス親会社Geelyの別ブランドであるLynk & Coのモデル名のようで、そのメインアンプがハーマン製の10スピーカシステムということかと。
とにかくスペック的にはかなり凝ったシステムのようです。

で、肝心の音ですが、かなり良い音です!
正直これは想像を超えてました。

仕事用のAudiにはB&Oが搭載されてますが、それに勝るとも劣らない感じです。
もっとも、EMIRAは静粛性が(高いわけでは)ないので再生空間としてはベストではないですが、スポーツカーのオーディオでとしてはかなり良いのではないでしょうか?

KEFのホームオーディオのラインナップを見るとシンプルなデザインで音の評価も高いようなので、興味がわいてきました。
関連情報URL : https://jp.kef.com
Posted at 2024/05/19 21:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Emira | クルマ
2024年05月18日 イイね!

EMIRAをガラスコーティングしてみた

EMIRAをガラスコーティングしてみたEMIRAは発注してから納車まで2年掛かりましたが、最初のオーダーから内容は変更なし。ポルシェだと生産枠が決まると最終コンフィグを急いで決めたりしますが、EMIRAは変更不可とのことでそのまんま納車されました。

クルマの仕様は良いとして、Dオプション的なサービスもそのまんま。
仮注文だと勘違いしていたので(汗)内容の再検討もしませんでしたが、納車時のコーティングも入ってない状態。



営業氏もなんどか交代になったのであちらからの何も提案ないまま、納車。

で、磨きの甘いまま納車されてしまったので、いろいろ不具合を発見してしまい、納車後になじみのショップでガラスコーティングを実施することに。

ヌルテカになったので満足。(^ ^)



Posted at 2024/05/18 21:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Emira | クルマ
2024年05月04日 イイね!

Lotus EMIRAクイックインプレ(1)

Lotus EMIRAクイックインプレ(1)GW後半は天気が良くなって行楽日和になりましたね。そうなると道路が混むのでドライブには向きません。空いてる時間を狙って近場の高速で少しずつEMIRAを走らせるようにしています。

EMIRAについては今のところ買って良かったと思える仕上がりです。(良かったw)
いずれまとめてレポートしたいと思っていますが、まず簡単にインプレを。

一番のウリであるエクステリアデザインは実物でも素晴らしいと思います。ボディカラーに「Dark Verdant」という濃いグリーンを選びましたが、イギリス車っぽくて気に入ってます。ロータス好きの英国人にはもっと明るいRacing Greenの方が良いという人も多いようですが。

インテリアも良いですね。私はロータスを買うのは初めてですが、機能的にも質感も段違いに進化しているようです。インテリアカラーにはF355と同様のタンを選びましたが、外装色のグリーンとマッチしていると自己満足しています。

センターコンソールに10.25インチの液晶パネルが配置されてますが、地図を見るには若干位置が低いように思います。まあCarPlayが使えるだけで満足なので贅沢は言いません。



そのCarPlayですが、残念なことに日本仕様ではワイヤレス接続できずUSBケーブルを繋がないと使えないようです。(Android Autoはワイヤレスでいけるらしい)

もう一つ残念なのは、TPMSが使えず、適正空気圧との差分をチェックする方式になっているようです。日本の電波法に対応できていないのでしょう。電波法自体見直しの動きがあるようなので早く解決して欲しいところです。


本来であればタイヤ別の空気圧が表示されるはずが・・・

走りについて語れるほどまだ走っていませんが、ペダルレイアウトとシフト操作には慣れました。若干オフセットがありますが、踏みやすい3ペダルで問題なし。
クラッチは重めですが、許容範囲でしょう。

シフトゲートも節度があって操作しやすいですが、ポルシェとは違うゲートの切り方なので、少し慣れが必要です。4速に落とすつもりで6速に入ったのが2度ほど。(汗

よく言われるかっくん気味のブレーキですが、すぐ慣れます。ただ、他のクルマに乗り換えるとギャップが大きくまた感覚を戻す必要があります。

とりあえず、ここまで。(続くかも知れない)

Posted at 2024/05/04 09:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Emira | クルマ
2024年04月29日 イイね!

Lotus EMIRA 納車

Lotus EMIRA 納車Lotus EMIRA 1st Edition(FE)が納車されました。
ロータス最後のガソリンエンジン車です。





Posted at 2024/04/29 11:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Emira | クルマ

プロフィール

「ついにTurboも4000万ですか...
https://www.autocar.jp/post/1188660
何シテル?   11/06 22:50
クルマは速いですが、ゆったり流してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My 911、バッテリー充電成功! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 14:28:12
JDTech OBDLink MX+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:24:57
track spec LWB バケットシートスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:56:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2 GT3、今度は羽付き。 GT3初設定のヴァイザッハパッケージを選びました。
フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
F355から乗り換え。最後のV8 NA、最後のPininfarinaデザイン。 CTEK ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
マイチェン後のTaycan 4Sです。初のBEV。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718 Cayman GTS 4.0のLHDです。 普段乗りできるスポーツカーとして購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation