• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

991GT3tpのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

981 ボクスタースパイダー 高騰中?

台数が少なくてなかなか中古車市場に出てこない981ボクスタースパイダーですが、2月は2台同時に出てきました。(※2/28時点で1台はすでにSOLD OUT)
両方とも走行1万キロ未満で1500万円オーバーというプライスタッグが付いてますが、もしかして人気沸騰?価格高騰中?

718スパイダーが1500万円前後(こちらもじわじわ高騰してきてますが・・)で買えることを考えると、2016年式のボクスパが当時の定価を超えて来てるのは、希少性と981ならではの爆音仕様が評価されてきてるのでしょうか。

もし、そうであればオーナーとしてはうれしい限りです。^ ^
Posted at 2023/02/28 14:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 981 Boxster Spyder | クルマ
2023年02月26日 イイね!

718 GTS 4.0 いきなり生産完了

718 GTS 4.0 いきなり生産完了納車待ちの718 Cayman GTS 4.0ですがTYD(Track Your Dream)で生産完了予定が3月にずれ込んでましたが、いきなり「生産工程の完了」となりました。
生産管理がいい加減なわけはないので、さすがのPorscheさんもオンライン系の技術は不得意なのかも?

しかし、PC到着の予定日は早まってないので納車はまだまだ先ですね〜



(タイトル画像は以前PCにて撮影したもの)
Posted at 2023/02/26 12:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

メタリックかソリッドか

メタリックかソリッドか718ではリアのデザインが981から大きく変わってます。
他のポルシェと共通のヨコ一文字を強調したデザインになっているのと、GTSではリアランプがティンテッドが標準になっているので、かなりイメージが変わりましたね。(個人的にはPORSCHEロゴをことさら強調しなくても良いのでは、と思いますが)

という718のデザインには濃色のボディカラーよりもモノトーンが良いと判断。今回はキャララホワイトメタリックを選びました。

GT3ツーリングではソリッドのホワイトを選びましたが、今乗ってる981スパイダーがキャララホワイトメタリックでその華やかな感じが気に入った次第。並べないとソリッドホワイトと区別が付かないのは事実ですが、ふとしたタイミングで綺麗に見えるんですよね。

実際、ディラーでサンプルを比較してもこんな感じで、室内だとソリッドの方が明るく見えるほど。まあ自己満足の領域ですね。(笑)

左がキャララホワイトメタリック、右がホワイト


こっちがホワイト(スタンダード)


こっちがキャララホワイトメタリック


コンフィグレーターのCGでは区別付きませんw
Posted at 2023/01/29 11:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 Cayman GTS 4.0 | クルマ
2023年01月22日 イイね!

981 ボクスタースパイダー 最高速チャレンジ

981 ボクスタースパイダー 最高速チャレンジアウトバーンでの最高速チャレンジで有名なAutoTopNLが981 Boxster Spyderを紹介しています。(ブラックのスパイダーは珍しい)

ボクスパは初代の987ではトップの構造から最高速が押さえられてました。(ほどんど布をかぶせただけ)
981ではかなり改善されたルーフになりましたが、軽量化のため内張もなくボクスターに比べればかなり簡易なものです。ときどき窓を閉め忘れてるかな、と思うくらいストレートにノイズが入ってきます。(苦笑)

動画によるとアウトバーンの速度無制限区間で279km/hまで出てますね。



ルーフを下ろした状態だとどれくらい出るのかな?
Posted at 2023/01/22 09:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 981 Boxster Spyder | クルマ
2023年01月18日 イイね!

718 GTS 4.0 装着タイヤは?

718 GTS 4.0 装着タイヤは?Track Your Dreamが更新されました。(今回もメール通知はなし)
順番が前後したような塗装直後の画像も上がってきてますが、4枚目に来たのはほぼほぼ完成してるように見えますね。

他のオーナーの皆さんが既に書いてましたが、この画像を拡大すると装着タイヤのブランドが何かわかります。

私のもピレリでした(^ ^)



昔から自分で履き替えるときはミシュランを選ぶことは多かったものの、ポルシェではN指定の在庫の問題からP-ZEROを履くこともあったので特に違和感はありません。
しっとりとした感じの乗り味は意外と気に入ってます。
Posted at 2023/01/19 00:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 Cayman GTS 4.0 | クルマ

プロフィール

「@991GT3tp フラットノーズという説も。」
何シテル?   08/26 19:31
クルマは速いですが、ゆったり流してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JDTech OBDLink MX+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 05:24:57
track spec LWB バケットシートスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:56:57
[ポルシェ タイカン] ユピテル SN-R13dの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 13:43:38

愛車一覧

フェラーリ 458イタリア フェラーリ 458イタリア
F355から乗り換え。最後のV8 NA、最後のPininfarinaデザイン。 CTEK ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
718 Cayman GTS 4.0のLHDです。 普段乗りできるスポーツカーとして購入 ...
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
マイチェン後のTaycan 4Sです。初のBEV。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2 GT3、納車待ちです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation