• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旦那の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年4月4日

続々・フォグランプHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まさかの3度目w

お約束のジャッキアップです。
2
前回取り付けたのが35W 6000Kだったのですが、なんとなく小僧チックな感じになっちゃったので、フォグランプらしく3000Kのイエローバルブを買い直しましたw

後、前回光軸調整したら左フォグランプの光軸ネジについてるスペーサー外れたので、はめ直しましたw

てっきりブラケット折れたかと思ったので外れたぐらいで良かったですw
3
で、Mスポーツバンパーフォグランプはシェード無いのでどうしてもグレアが出ます。
なので耐熱塗料でシェードっぽく塗りました。
4
夜写真撮るの忘れたので点灯確認時の写真ですがw

光軸調整まだしてないけど結構良い感じ。
6000Kより3000Kの方がやはり見やすいですね。
実用性なら明らかにこっちかなw

時間ある時に光軸調整したいと思います。
5
光軸調整してないですが夜撮った写真がこちら。

6000kよりマジ見えやすくて最高ですw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換 他

難易度:

デイライトキットで差別化😆

難易度:

サイドマーカー(ウインカー)交換

難易度:

ライセンスバルブをRACING DASHからBREXに

難易度:

ヘッドライトをノーマルに戻した

難易度:

スモールランプ(リングライト)バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さすがレモンポップ、三角手前からでもはや勝負ついてましたな。
お小遣い稼がせてもらいました。」
何シテル?   06/19 19:34
ども( ゚∀゚)ノ 旦那です(´Д` ) 18歳で免許を取得後、19歳からRPS13型ターボ、PS13型ターボとシルビア系に乗り、2006年から乗ったS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプを使った冷却水エア抜き手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:11:59
CICマップ PREMIUM 2023 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 03:06:40
ブレーキパッド交換手順 【フロント】 ~3/3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 21:26:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
THE BMW 3 SERIES SEDAN. 歓びは、走る才能を持っている。 よりク ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
人生初新車。 ミラジーノの後継モデル、ダイハツ キャストスタイルです。 登場が2015 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
新車でとりあえず買ったクルマ。 さすがこのクラスで売れてるクルマだけあって室内は小型S ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
一瞬だけ所有したクルマ。写真すら撮ってませんがw 2014年式前期アクア Gブラックソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation