• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ透けの"くろすけ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

リヴァネス社製RMC-3E施工 5ℓ編 2.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3131947/album/1172487/
1
昨日施工
①サクションパイプ100㎖
②オイルキャッチタンクOUT側100㎖

本日施工
③EGRバルブ付近

RMC-3E施工
前回施工した際に一番違いが分かった場所であり、昨日施工した①.②では味わうことが出来なかった爽快感をアゲインです。
2
片道約65kmの別宅まで
夜勤明けの家族2人を乗せて到着と同時にDPF再生が始まってしまった。
最後の3㎞の急こう配の登りで一気に負荷がかかった。
前日の施工をしたので煤飛ばし目的で走った影響で早めの再生。
自分の予想ではRMC-3E施工を添加すれば即数値が下がり無問題の予想。
3
EGRバルブが開いていることを確認し噴霧を行う。

バルブ付近の煤は一瞬で吹き飛ぶ
4
のんびり噴霧
ACCが下がります。
どうしてかは分かりません。

EGRバルブ付近に施工すると入れながらでも手ごたえがあるんですけど・・・・・目が痛い。次回やるときはゴーグルだ。
5
ACCは下がっても
GENは下がらない

EGRバルブ付近に
何かセンサーがあるのだろうか?

突っ張り棒をアクセルに固定しながら施工するが
次回はアクセル吹かしながら吸い込ませたい。
6
最終的には
噴霧途中に4,000回転付近まで回すこと7回。
 最初の4回は吹かしてもACCは増えないし、思いっきり吹かした時のアクセルは超軽い。
 5回目に吹き上がらなくなったがすぐに復帰したので放置。
 そして、アイドリングで30分ほど放置して・・・・・昼食・寝落ち
7
せっかくACCが減ってもDPF再生はやってきました。

うちの くろすけの場合はDPF再生は今のところは170kmほどです。
8月までは130kmほどの距離でしたが8月末の施工により少し伸びました。
8
オイルは・・・汚れたな

施工方法③は効果はあるけど
疲れる、複数回同時にできないかも
え~~~~~~~~
昼食後に寝落ちて
気が付いたら周り真っ暗でした。

今日は200㎖施工しかできなかった。

週末にもう少し入れて煤飛ばし後にオイル交換しようと思います。
フォトアルバムの写真
昨日、綺麗にしたオイルキャッチタンクの中は、今朝 ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

排気圧センサー交換

難易度:

ディーラーにてリコール対応

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

EGRサイクロンプレート→EGR制限プレートに変更

難易度:

エンジン逝きましたねf(^ー^;

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月10日 22:06
こんばんは😊
ACCの値がそんなに減るんですね
しかもそのまま再生に入るなんて
全く見たことない現象です🔍

相変わらず同じようなところでウロウロしてますよねお互い🤣
そろそろオイルキャッチタンク取り付けないと…と思いながらなかなか腰が上がりません笑
コメントへの返答
2021年10月10日 22:28
porigrassさんこんばんは

F-0やバーダル入れたりして調子は良いんですけどDPF再生はそれほど伸びていませんがEGRバルブにRMC-3E施工前が130km程度が170km付近になったことは評価でき、DPF再生は増えることは期待できないと思いますが運転する楽しみは十分に満足できますので良いかなと思います。
 オイルキャッチタンクの写真をこの記事の下にUPしましたのでご確認ください。付けて損はないですよ。
 ACCが減るのはEGRバルブに施工した時のみです。理由は。。。不明です。

プロフィール

「車検を買ったディラーに出しました。
あさ、エンジン掛けたらまた、エラ〜がついていました。
この間はマップセンサー交換
今回は排気圧センサーがエラ〜?
ありえません!だって
吸気圧センサーはいじったが排気センサーは、KFに乗り換えしてから触ってない。災害対策で仕事中。」
何シテル?   08/16 20:40
15年乗ったステップワゴンを乗りつぶしコンパクトカーを買おうと探していたらマツダでなぜかCX-5を試乗して一目ぼれ。しかし、納期が3か月弱掛かると言われ足がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

容量アップ!インタークーラー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:14:13
容量アップ!インタークーラー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:13:51
「オイル点検/交換の時期です」の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:18:35

愛車一覧

マツダ CX-5 しろすけ (マツダ CX-5)
KEからの乗り換え中古車 2020年10月登録車 2023年9月22日納車 56,826 ...
ホンダ ライフ ちろ太郎 (ホンダ ライフ)
もとは自分の通勤車 今はママが通勤用に使ってます。 タイヤは毎回3年でツルツルに 出足は ...
ホンダ ステップワゴン スペアミントグリーンのステップ (ホンダ ステップワゴン)
子供が小さい時から大きくなるまでいろんなところに行った思い出いっぱいの車。 テニスの大会 ...
マツダ CX-5 くろすけ (マツダ CX-5)
6年落ちで価格が異常に安く、心配でしたが3年保証を付けてくれたので購入。 納車時にはリコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation