• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cat_leavesの"レティ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2019年10月7日

ZERO SPORTS ハイクオリティスタビライザー  

評価:
5
ZERO SPORTS ハイクオリティスタビライザー
【交換推奨度:高】
【交換必須度:【低】
【DIY難易度:中】※リアスロープアップとリアピース外せる程度は必要
【トータル費用:1万5千円程度(送料込み)】

取付から100kmぐらい走って感触もつかめてきたのでレビューします。
スバルのアフターパーツといえば大体名前が出てくる(と少なくとも私は思ってる)ZERO SPORTSのハイクオリティスタビライザ(リア)です。

取り付けてまず感じたのは「あ、これ絶対いいわ」です。
取付直後に運転席に乗り込んだ時、私の体重を受け止めるシートの感触が明らかに変わりました。
そしてバムっとドアを閉めても全く揺らがない感触。いいです。

運転席で軽くガッツポーズ取っちゃうぐらいこの感触がうれしかったです。

道路に出るとリアの安定感がシートから伝わって、ロードインフォの量が変わります。

そしてヨレのなくなったリアがステアリングに素直についてくるようになります。レーンチェンジした時とかしっくりレーンに合わせられるのが気持ちいいです。

90度ぐらいのカーブだとリアが「ぐりん」としてる感触がよくわかり、車が向かいたい方向に素直にアクセルの推進力を伝えてくれます。

ヘアピンでも効果が顕著で、切り返しの時の感触がもう、
「こ・れ・は よくないですねぇ~(孤独のグルメの久住先生)」って感じです。

走りたくなる・曲がりたくなるとても財布に悪いパーツだと思います。

正直スタビライザって峠とか高速とかサーキットとか、かなりの高速カーブでしか恩恵を受けられないものだと思ってました。そういうレビューも結構ありましたし。
でも一般道でもしっかり恩恵を受けられます。

一応悪いところを上げると…
リアの左右がしっかりつながる感じになるので、運転席含め特に後部座席は乗り心地が悪化します。

路面追従性を犠牲に操舵性をあげてるので当然といえば当然なんですが、ファミリーユースでの反応には気を付けた方がいいかもしれません。

実際道路整備っぷりがあんまりな岡山県で走っていると、凸凹道を行くときには左に溝が来たら右も含めてリアがポコポコリ反応してるのがわかります。
変な底つき感ではないので私としては全然問題ないですが、人によってはこの撥ねる感触を嫌う人もいるでしょう。

そしてこの後フロントを交換するかですが…正直今はいいかなと思います。

思った以上にリアがしっかりしてくれて、フロント左がトーインしてるようなところまで伝わってくるので、これ以上剛性上げると一般道には過剰な気がしてきました。
ジャッキとウマが封印になってるのもありますが…

ともあれリアは本当に交換して正解でした。
私的にはHKSプレミアムサクションパイプ、HKSメタルキャタライザ、STI強化エンジンマウント、CUSCOリアデフマウント。AVOリアデフマウントブッシュ、CUSCOリア強化スタビブラケットと並んで、また別なBP5に乗ることになってもきっと交換するパーツです。
  • リアからの情報量が純正とは全然変わります。反応もきつ過ぎずちょうどいい。
購入価格14,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ZERO SPORTS ハイクオリティスタビライザー

4.32

ZERO SPORTS ハイクオリティスタビライザー

パーツレビュー件数:28件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ZERO SPORTS / ハイクオリティスタビライザー(フロント)

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:9件

ZERO SPORTS / ハイクオリティスタビライザーリア

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:11件

ZERO SPORTS / ハイクオリティスタビライザー フロント

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:29件

ZERO SPORTS / ハイクオリティスタビライザー(リア)

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:13件

ZERO SPORTS / ハイクオリティスタビライザー フロント NAモデル対応

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

ZERO SPORTS / ハイクオリティスタビライザー リア

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) VAB純正 フロントスタビライザー

評価: ★★★★

スバル(純正) BRG純正スタビライザー

評価: ★★★★★

スバル(純正) スタビライザーブッシュ

評価: ★★★★

YAC GR-113 のびるのびる ロープ 3.5t

評価: ★★★★★

スズキ純正 クラッチストッパー

評価: ★★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/40R18 300

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BP5F fan さん
お大事に......
この温度に関節痛セットだと感染症疑い強いっすね。」
何シテル?   03/23 18:00
cat_leavesです。よろしくお願いします。 人生初の車。10年落ちのレガシィBP5を購入して、ちょこちょこ傷んだところをDIYした経験から、 自分がも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP マッキントッシュ キャンセルして社外ナビに変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 20:26:33
純正モモステアリング交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 19:27:40
スズキ機工 LSベルハンマー ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 22:02:34

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レティ (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生初の車。10年落ちのレガシィBP5を購入して、ちょこちょこ傷んだところをDIYした経 ...
スズキ MRワゴン Wit メッフィー (スズキ MRワゴン Wit)
マイパパーシャのお車です。 たしか十年前だったかに当時の上司に騙されて関東に流刑が決まっ ...
その他 その他作業記録 理容椅子くんEXデルタマックスパンデミックゴブルググガゴカフストマイ2世 (その他 その他作業記録)
30年規模で活躍してくれた理容椅子くんです。 65kgくらいあり、そのまま捨てると産業廃 ...
その他 ぬこ アメリア・ザ・スタンピード (その他 ぬこ)
帰宅 即 膝上甘え 寒い季節になるとラジエーターのオーバークール対策に私の脇で暖をとりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation