• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

2020年夏/ふらりふらの

2020年夏/ふらりふらの なかなか道外への旅行は歓迎されないご時世だけど道内なら良いでしょ?(札幌からは宜しくなかったかしら?)と、ふらっと大好きな富良野方面にドライブ。
今回は妻のJUKE nismo RSにて。
以前は良く訪れていたのですが、ここ何年かはご無沙汰でした。
ここは、沢山の”青春な想い出”が潤沢に詰まった場所なんです。

まずは「富良野チーズ工房」。🧀

alt

こちらは過去にも数度訪れたことのあるショップ。
ランチでもしようかと思いましたが、レストランは行列になっていたので却下。(並ぶの嫌いですw
取り敢えずチーズ買って、牛乳のんでギュー🐄、何か情報は無いかと手に取ったリーフレットには、

alt

↑この写真じゃ全然判らないですけどw、なんでも、富良野市が推してる「オムカレー」なレストランマップ。🍛🍳🍴
その中から、「ちいさなログカフェ ふらわ」に行ってみました。
因みにこのリーフレットの地図を信じて走ると迷います💦

alt

小さなログハウス風の可愛いお店。



リーフレットではカレーの味は”ちょっと辛口”な評価だったのでチョイスしたのですが、自分の舌にはそれでもかなり甘口・・・・かなw
まぁ、”オムカレー”なので仕方のないところ。



食べかけの写真で失礼いたしました。



オムカレ―でランチした後は、近くの農産物の直売店の感じの良い女性のお店で富良野メロンをお土産に買って(有名な夕張メロンと同様、美味過ぎ🍈)、隣町、上富良野町の「ファーム富田」へ。



ココにはもう何度来たんだろう。
前回来た時は・・・・妻と喧嘩したっけw
そこそこ人出はあるものの、今年は中国からのツアー客が居ないからかな、例年より静か、のどか。



一面に広がるラベンダーはもとより、土地の標高が高いが故の低い空。
その先に臨む十勝岳連峰。
ここ上富良野や美瑛のこの空が、初めて訪れた30年前から兎に角好きなのです。
パートナーと、友人と、時には一人で。

次にそこから少し足を延ばして、お隣美瑛町の白金温泉近くにある「白ひげの滝」へ。



滝とコバルトブルーの美瑛川を橋から望む絶景。
「へー、初めて来た!」と言ったら妻に「前にも来た」と言われました。
ふーむ、たぶん・・・・機嫌悪かったので記憶から消えておりますw



他にも美瑛には素晴らしい、大好き過ぎる景色がいっぱいあるんだけれど、今回は時間切れにてこのまま帰宅の途につきました。
秋になったら今度はTTで行こうかなー。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2020/08/29 23:15:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

溝掃除
THE TALLさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ バックモニター(カメラ)付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/3134587/car/2770040/7776058/note.aspx
何シテル?   05/01 18:24
長年乗ったHCR32Mを手放し8J_S-line乗りになりました。 本当はMT、FRが今でも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 トランクLEDランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 06:28:21
sparco ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:49
AUTOBACS AQ カーボン調素材のハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:18:46

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTクーペ2.0クワトロSラインに乗っております。 カラーはボルケーノレッド。 このグレ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2019年秋に手放した妻の車。R50MINI(後期型)。 コンパクトなコックピット、車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
18年間乗り続けたHCR32です。 「スカイラインは4ドア」に拘り、前車のNA(前期型) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人になり、自分で購入した最初の車。HR32。 車の”走り”と言うものに全く興味の無か ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation