
昨日早朝から調子に乗って最高速。
「今日も調子いいぜ」
広い所に車を止めてコーヒータイム
「????」
「左後ろから機械音?」
「小さくカンカン?」
「これやばくね。シリンダー付近から音出てるよ…。」
10年前の悪夢がよみがえります。
空冷で一度ピストン棚落ちさせています。
油温も安定、白煙も出ていません。「まだ初期症状だからか?」
996、997ではインタミ問題が有名ですがピストンの首振り問題も多く出ています。
「マジで来たか。」
正直ブルーになりました…。
今日は主治医がお休みの為、以前お世話になったファーストガレージとコミネ御大に電話。
「音で出した?シリンダー破損は良く出ているよ。250以上は掛かると思うよ^^」
「車乗り換えるのが一番良いよ」
PCなら350~400の請求はくるよ。との事…。
正直落ち込みました。段々音が大きくなっています…。
エンジンの調子は最高なんです。でもなんか機械音出ています。
不安のまま焼け酒です。笑
朝一から主治医の所に持ち込んでリフトで上げてもらう。
上げてる最初から主治医が
「シリンダーじゃないよタコ足のシリンダー側がわれてんじゃね。」
5分で解決^^
3番シリンダー辺りのタコ足取り付けボルトが緩んでいました。
太鼓部分の廃棄漏れは「プシュプシュ」言うらしいがシリンダー側は機械音に似た音が出るらしい
「空気の通り道が出来てしまっているから今後ガスケット交換だね」
ハイ終了。
有難うございました、勉強になりました。
Posted at 2018/09/24 13:07:59 | |
トラックバック(0) | 日記