• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょ_しょの愛車 [マツダ ロードスターRF]

パーツレビュー

2023年11月27日

AISIN ドアスタビライザー  

評価:
5
AISIN ドアスタビライザー
Nielex AISIN ドアスタビライザー改
トヨタ車用をNielexさんがND/NC用に加工したものになります。
まず自分のクルマの補強具合についてですが、嵩上げドアウェッジのみで、タワーバーもフロアも強化無し仕様です。

効果
詳細な効果はメーカーサイトで
強化/嵩上げドアウェッジでは力の掛かり方が斜めなので逃げてしまうが、こちらはしっかり縦方向に抑えが効くので、ボディが箱状態に近づく。

出庫/一般道
駐車場の出口に段差があるのですが、タイヤが段差から設置した際に、剛性が上がったからなのかドラレコの衝撃検知が作動(もちろんいつもの感じで出庫し、いつもの道、速度で検知しまくりw)
ハンドルを切るシーンにおいて入力が少なくて済む
応答性においてもこれまでの比ではない慣れが必要なリニアな反応

スポーツ走行
攻めこんで見ると、コーナリング中の不安感の解消。
コーナリング中のアクセルでの荷重移動において、比べると装着前はリアがヨー方向に逃げていて、推進力が失われていた。(オーバーステアの傾向)
装着後はリア周りがフロントの入力に対して、追従する感じ。コーナリング中のアクセルオンで押し出してくる(プッシングアンダーの傾向)
舵の入力はもちろん一定のままで、アクセルでのコントロール性が向上しました。

感想
今まで補強パーツについては、興味がなかったのですが、(ただの重りでしょの認識←)こんな小さな部品が慣れが必要なレベルで効くとは思いませんでした。ボディ剛性って奥が深い・・
メーカーHP
アイシン:https://www.aisinaftermarket.jp/ja/sports-exterior/
nielex:https://nielex.net/
  • ドア側のプレート
購入価格20,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※イベント会場のブース
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AISIN ドアスタビライザー

4.54

AISIN ドアスタビライザー

パーツレビュー件数:742件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TRD  / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3842件

TRD  / ドアスタビライザー&ブレースセット

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:240件

AUTO PRODUCE A3 / Agress リアショックロアサポート

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:45件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:1149件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:566件

TRD  / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:226件

関連レビューピックアップ

OPENCAFEGARAGE ドアウェッジ

評価: ★★★★★

Odula / OVER DRIVE メンバーカラー

評価: ★★★★★

Nielex ナックルサポート ND アップグレードKit

評価: ★★★★★

ALPHA RIDER ドアウェッジ

評価: ★★★

PQY ドアウェッジ

評価: ★★★

OPENCAFE ドアウェッジ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 村上モータース ECU 書き換え 39,714km https://minkara.carview.co.jp/userid/3137717/car/2774000/7447997/note.aspx
何シテル?   08/06 16:07
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスタビ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 02:44:05
FINAL KONNEXION ラテラルロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 02:15:57
ダイソー 角バット用水切り網 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 13:20:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダ ロードスターRFに乗っています。 外したもの  フロント周り:ボンネットインシ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
仲間が増えました 購入時実走行25000km(各部点検してメーターが一周回ってないことを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation