• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pokopen1106の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年12月14日

CVTフルード交換しました。2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の交換後、ギクシャクする感じはかなり減りました。が0発進時の時の滑っているような反応の鈍さは相変わらずです。少し強く加速する時のガランゴロンの音は時々しています。

今回は安いポンプを使って上抜きでの交換です。これを短いサイクルで交換して様子見をしてみます。

今回は2Lのペットボトルで1.5本でした。
フルードも温めず冷間のまま抜いて同じ量を補充しました。
2
上抜きなので簡単です。

帰宅は遠回りして帰ろ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTF交換 39000km 【備忘録】

難易度:

トランスファー&デフオイル交換 

難易度:

不動車案件 クラッチレバー破損修理

難易度:

レッカー案件 クラッチ切れず 不動車

難易度: ★★★

CVTF交換(?)備忘録

難易度:

CVT交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー CVTフルード交換しました。2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3139383/car/3515604/7603815/note.aspx
何シテル?   12/14 19:37
pokopen1106です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
以前、乗っていたKEIが側面から突っ込まれて転覆し廃車になりました。今度の相棒はこの車に ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
スズキ Keiワークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation