• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃ~くの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2013年5月1日

フロントブレーキパッド交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、姉の車のブレーキパッドを注文した時に一緒にオデッセイ用のパッドも取り寄せていました。
そろそろ10万キロ記念で交換しましたw
2
ジャッキアップしてタイヤを外します。
ブレーキパッド交換自体は簡単な作業ですが、その分確実に作業しないとあとで怖い目に。。(@_@;)
3
キャリパー固定ボルトを外します。
ボルト頭14mmです
4
上にグイッと持ち上げます
5
パッドを横に引っ張れば簡単に外れます
6
さすがに10万kmも走ると大分減ってますね
というか、10万kmも無交換で走れてるのにビックリ(・∀・;)
しかも取り外したパッドはまだ使えそうです
7
あとは新しいパッドにプレートを組み付けます
ピストン側は2枚あるので注意です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター&ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

リアブレーキディスク、パット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴンに乗ってます♪ 純正+αの快適志向です 食べ物オフが大好きな、食わず嫌い王( ;´口`)y─┛ 食後の空皿を撮りに旅を続ける空皿ストライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 14:35:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H29.4.27納車 初めての新車(*^^*) 前乗っていたオデッセイより100kg重く ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
家族の車です。。駄菓子菓子!勝手に通勤・買物に使ってます(´∀`) 広いし静かだし走りも ...
その他 自転車 黒猫号&白猫号 (その他 自転車)
街乗り&通勤用にTREK 7.3FX♪青ネコ号♪ ↑は某ディキシへ奉納 漢の勝負用にウ ...
その他 その他 その他 その他
スノーボードいったときの記録用です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation