• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leaf_funの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

BLAM FR80+SOLEN RT-20021フロントスピーカーAピラー取付③チューニング2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
BLAM FR80+SOLEN RT-20021フロントスピーカーAピラー取付③チューニング1の続きとなります。今回は色んな効果も含めまとめます。実は、製作段階からmidよりTwitterの位置を約20mmオフセットし、音源を同じ距離にリニアフェイズで作っています。
2
又、左右のスピーカー角度ですが運転席/助手席とも音が同じ角度で耳に到達する様にルームランプ辺りを狙いセッティング帯域による音のフレがない様に製作、さて、効果は〜どうでしょう。
3
F1で有名なタグマクラーレンのテストCDとクラプトンのアンプラグドで、ハイハットとボーカルの前後感を聴き比べると2.2μFはハイハットの響きはよいのですが少し前、ボーカルの厚みはイマイチ、アナライザーは一番下となります。1.5μFはボーカルの厚みは良いのですが、ハイハットは相当後ろ、当たり前ですが、受け持つSPで得意分野がきまりますね〜 私は大体トライアングルの音で合わします。
4
結論、ゲイン(抵抗)を使わず元気に鳴らすなら1.8μF、26kHz位が最適か〜
取り敢えず丸枠の2.2μF(630v)の通常のフィルムコンデンサからJantzenAudioのZ-Standard Cap 1.5μFと0.33μF(400v)の組み合わせに変更。
やっぱりと言うか通常のフィルムコンデンサは耐電圧が大きい物でもある周波数でフィルム鳴きがあり、たまにビブラートがかかった様になっていましたが、今回はスッキリ伸びました。経験では数値の大きいCで無理やりフィルムだけにすると鳴きが有りましたが、数値が少なくても音響用でないとダメですね!あまりアテにはなりませんが特性もRTA上ではいい感じ〜
5
SOLEN RT-20021は少し気を使い取付しました。端子だけでなくネジ迄24金メッキ、スピーカーネットワーク間は等長で24金メッキOFC単線https://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=2321を使いました。ジャス盤などのドラムをブラシで回す音源やトライアングルを再生したい。上原ひろみさんのALIVE http://store.universal-music.co.jp/product/ucct40001/ 2曲目ワンダラーなんかにも音源があります。まずまず前後左右とも定位しています。まぁ、フルレンジ+SSTwitterですから合わしやすいですが〜
6
BLAM FR80+SOLEN RT-20021の特性です。165.100無しだと、FR80を歪まないギリギリ迄鳴らす為、63Hz12dBoct/でカットすると、200Hz12oct/でほぼ低域無しですが音の厚み(情報量)はハンパナイ形に、宇多田さんのFantôme1曲目 道なんかは、特にいい感じ〜ただ、165.100をつなぐと倍音がどうなるか?CD音源ではこんなもんですか〜より音波域のハイレゾではどうでしょう?
7
今回、結果としてBLAM FR80の低域側が200Hz12oct/ですが、前回BOXなので165.100のカットオフは220Hz6oct/位で設定していたので作り直しとなります。
8
で、今回はBLAM FR80の低域側が200Hz12oct/なので165.100のカットオフの設定はもっと低く12oct/で〜ただ、fs付近(インピーダンス上昇部分)はパッシブのバイワイヤリングではクロスがとんがるだけでカットオフ出来ない〜200Hz以外はやはりプロセッサが欲しいなぁ〜でとりあえずと4.3mHで220μFで165.100の200Hzクロスポイントで製作します。次回は165.100の設定になります。お付き合いありがとうございます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ入れ替え

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

ドアスピーカー 交換

難易度:

バッ直配線へのリレー取付

難易度:

ハスラー フロントスピーカー交換 TS-F1740Ⅱ

難易度:

スピーカー取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ 【DIY】❶後席ドアSW用チューニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3143710/car/2782083/6603248/note.aspx
何シテル?   10/27 06:49
leaf_fanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

防音・断熱 ~乗用車化快適計画~ 其の参 クォーターパネル編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 11:47:59
マツダ純正 BOSEサブウーハー(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 07:35:13
ロードスターをBLAMのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 20:07:55

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2019/12/3:ヤット、ノンガソリン車に仲間入り 先輩の方々に見習って、ドレスアップ ...
その他 倉庫 その他 倉庫
DATA倉庫
その他 工具箱 その他 工具箱
工具の整理
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗り始めました。 基本は嫁用なんですが、この車をさわる方が面白い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation