• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

巨漢ライダーの愛車 [カワサキ Z900RS]

パーツレビュー

2023年11月26日

OVER RACING/オーバーレーシング リンクプレート BLK  

評価:
5
OVER RACING/オーバーレーシング リンクプレート BLK
ここ最近オーバーからZ900RS用のパーツが続々と登場してきてます。オーバーからリンクプレートは出ないと思ってたので既にクード製プレートつけてますが頃合いを見てこのプレートと交換したいと思います。まだ取り付けてないけど厚みを測ったら1番厚い部分で12.5㍉ありました。
クード用の専用クロモリボルトは付けれるかは分かりません。付けれたら良いな…

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MUGEN / 無限 / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:200件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:744件

TRD  / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3845件

STI / フレキシブルVバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:112件

STI / フレキシブルドロースティフナー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:1150件

ショウワガレージ / クイックボディマウント

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:51件

関連レビューピックアップ

OVER RACING&カワサキ純正 スライダー&フェンダーアーム

評価: ★★★★

STOMP GRIP トラクションパッド

評価: ★★★★★

AELLA フレームスライダー

評価: ★★★★★

OVER RACING サブフレーム

評価: ★★★★★

OVER RACING サブフレーム

評価: ★★★★★

ACTIVE パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月7日 17:23
いつも巨漢ライダーさんのカスタムを参考にさせていただいてます♪KOODのリンクプレートは純正と比較して2倍くらいの厚みがあり、摺動部の付属ボルトもよく考えられており、剛性UP⤴️しそうで良いなあと考えてました。over製はどの辺が良いと思われたのでしょうか?

プロフィール

10年ぶりの巨漢(デブ)リターンライダーです。 不本意ながらダウンリンクプレートいらずの1人でタンデム状態の体重だから常にサスペンションやフレーム各部に負担かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイトナ メットインポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:57:48
z900rs G-STRIKER スイングアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 10:26:04
足周り NTR R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 14:35:26

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
約10年ぶりのリターンライダー🏍️です。 体重120kg越え🐽のデブライダーゆえ常に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation