• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南の"ぜぶら号" [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2012年5月12日

CX-5純正部品 シャークアンテナへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CX-5のシャークアンテナです。

本体のみが送られてきます。

自分の車の色、ラディアントエボニーマイカに染めるので、白を注文しました。

でも濃い系の色なので、下地が黒の方が良かったかな??
2
取り外した純正のアンテナ基台とアンテナ。

ここまでのたどり着き方はお友達の整備手帳を参考に。。

http://minkara.carview.co.jp/userid/315506/car/211203/637641/note.aspx

直接取り付け部分が見える状態では有りません。
手探りとカンで作業します。


①ナットを外す。柔らかく閉まってます。
 これには理由があります。(後ほど)
 19mmのソケットで軽く回るはずです。

②コネクタを外す。
 ポッチの位置が解りづらいので、シャークアンテナのコネクタを見ながら場所を探します。

③画像5の矢印に示す、黒ポッチ(両方にあります)を押して基台を外します。

ボディとのはこのポッチで固定されてます。
決して最初に外したナットではありません。(注意)
3
購入したシャークアンテナと外したショートアンテナとのツーショットです。

基台はシャークアンテナの方が広いので、元々のアンテナを外した後の汚れも目立ちません。
4
取り付け部分です。

同じ形ですね。  キット;;
5
取り付け部分のアップです。

矢印の黒いポッチ(上下2ヶ所)でボディと固定されています。
取り付け時は、屋根からそっと取付け、パチッ と音がすると固定されます。
6
では、ナットは何してるの??

こいつを良く見ると、ギザギザがありますね。

このナットを誤ってギュギュっと締め付けると

・・・

多分、天井に穴が空きます。

これは、アンテナ基台をボディアースする為の物と思います。
トゲトゲがボディに接触して外れ無ければ良い程度。。

結構、難しいかも。。
7
ソケット単体で軽く外れました。
8
塗装前ですが、フィティングは非常に良いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフローセンサー清掃

難易度:

簡易フレッシュエアガイド(ラムエア)加工

難易度:

右前スタビリンク交換

難易度:

17年間ありがとう@83037km

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月12日 19:32
これは非常に参考になりました!
ぜぶらさんはエボニーだったんですね~今までブラックだと思ってました(^_^;)
CX7とCX5では違うブラックだけど、黒ならぱっと見解らないと思うので、パクらせてもらいます(笑)
おそらく後期型も同じですよね~多分。
コメントへの返答
2012年5月12日 20:27
こんばんわ!
エボニーは光の加減で色々な色になるので楽しいです。

違うブラックなんだ。

後期も部品番号同じなのでたぶん??

頑張って行っちゃいましょう(^^)v
2012年5月13日 11:49
ワスィのテキトー整備手帳を参照いただきありがとうございますw
コメントへの返答
2012年5月13日 16:52
こちらこそ大々的に使わせて頂きやした。。

今後もタップリと使わせていただきやす。。(ばく

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation