• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

R と旅に出ます

R と旅に出ます峠ロングツーリングにてしばらく留守にします。

春のツーリング(中部地方)をコロナ禍のため断念。
待っていては、運転できなくなる日が来るので
決行することにしました。
今年の秋予定だった北海道行は来年秋に先送りです。

時を同じくして
ご主人を励ましたいと400ccのバイク免許に
挑戦していたメンバーさん(還暦近い?😱)
はれてライダーの一員に。

ライダースーツ姿で旦那さんと共に
ツーリングに出発する彼女・

イェ~イ!!
かっこい~い!

感動的・・
お気をつけて~~

私も元気が湧いてきます。



     

さて、みん友さんの情報をもとに、できるだけ多くの場所を訪ねます。
頂いた「JAPAN 峠 PROJECT」も参考になりました。
峠は好きですが、走り屋ではないので(笑)ゆっくり楽しみながら走ります。

相棒と私のお供は、メンバーさんと友達に頂いたCD、
友達からのファイト・レター(笑)、
そしてたびたびお供してくれる、ご先祖さんの写真。
(尊敬する明治生まれの祖父、
スピード好きDNAは彼から。
母、連れ合いなど、1人、2人連れて行きます。
フレーム入りの写真はバックシートでひっくり返ってますが・・ごめんネ)

*峠
榛名山
碓氷峠
ビーナスライン
富士スカイライン
芦ノ湖スカイライン
三国峠
杓子峠
長尾、乙女峠
ヤビツ峠
七曲り
その他 名もない峠、林道


*観光
富岡製糸場
万平ホテル
戸隠神社
弁天岩
能登半島ツーリング&能登島
フィッシング(?)
千里浜渚ドライブウェー
白川郷
飛騨高山古民家
諏訪大社
白糸の滝
河津七滝
ループ橋
ガラスの森美術館
ポーラ美術館
フクロウの森

*キャンプ
能登半島2泊
ふもとっぱらキャンプ場あたり2泊


北海道は2011年震災の年から、ほぼ毎年ツーリング、
距離、時間、峠のコンディションなど把握できます。

今回のツーリングは碓氷峠を除き初めての場所、
峠の道幅もコンディションもわかりません。
帰ってこれるかどうかも・・(

昨年春の東北ツーリングは初めてながらとても(酷)楽しかった。
ほぼ峠と林道でした‥(笑)

それだけに期待感は膨らみます。

10日間のツーリングです。
峠を含む300k越えの日も何日かありますが、
これまでと比べゆったりした行程です。
ツーリング中はいつもながら下道走行のみで高速道いっさい利用なしです。

一昨年らくちんなアコードSiRからGT-Rに乗り換えてから
体力的に大変ではありますが、違う楽しみ、魅力もあります。 

みん友さんに主治医さんを紹介していただいて、
足回りリフレッシュをお願いし、また乗るのが楽しくなったR。
いろいろ情報を下さったみん友さんに感謝いたします。

では行ってきます・コロナに十分配慮しながら・          
            2020/10/19


いつもコメントをありがとうございます。
峠を疾走中 (もしかして 失踪中?)につきお返事できませんので
コメント欄はしばらく閉じさせていただきます。





Posted at 2020/10/18 18:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | R と駆ける峠 2020秋 中部地方 | 旅行/地域
2020年04月01日 イイね!

魅力的な 峠やワインディング 素敵な場所の情報ください

魅力的な 峠やワインディング 素敵な場所の情報くださいポジティブ思考で行こう!!
今行けなくても 心にマッピングを!
(自分を鼓舞してます・・笑)

春と秋の 峠ロングツーリング。
出かけると10日近く走り続けます。 


今年の春の走行はコロナウィルスの状況しだい。

もしかすると春以降にずれ込むかも・・
悪くすると・・

とネガティヴな気持ちになってしまいます。

でも ”明けない夜はない“ !  

いつか実行できるその日に備えて、少しずつ準備しておきたい!


IMG_4615 (600x450)
2018年春 碓氷峠



昨年みんカラに入っていらい 初めての春ツーリングです。

昨年春の ”東北一周”峠ツーリング は頑張りすぎ・  
今年はゆっくり駆け抜けたいと思っています。

みん友さんのブログやお勧めから、いくつかの候補に沿って基礎マッピングしています。

この峠、走りは楽しいよ、ここは美味しい、面白いという場所がありましたら修正は厭いません。
どうかお便りのほうへ情報をくださいませ。
よろしくお願いいたします。 


DSC_0342 (600x402)

ラフプランに手を入れ、最終的には下道だけの 2000kにする予定です。

自宅ー榛名山ー碓氷峠ービーナスラインー諏訪湖ー白川郷ー金沢ー三方五湖ーふもとっぱらキャンプ場ー山中湖ー長尾峠-鎌倉ー自宅

そのほか随時加えていきます。
今のところ場所の名前は県であったり峠であったりバラバラです。

Posted at 2020/04/01 11:48:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | R と駆ける峠 2020秋 中部地方 | 旅行/地域

プロフィール

「徒然なるままに・8月のこと http://cvw.jp/b/3154101/48611244/
何シテル?   08/20 19:54
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービン交換(エキマニ加工や周辺部品の詳細) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:33:46
Ouchi Car Door Protector ドアパンチ対策用ドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:19:18
トンボのおはなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:22:25

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
© LY Corporation