• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BNR32と銀の林檎のブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

あなたの愛車乗らせてください(4)-ABARTH 124 spider

あなたの愛車乗らせてください(4)-ABARTH 124 spiderビーフライン
グリーンふるさとライン

オフ会
Aicさん アバルト・124スパイダー
林檎   32GT-R

行程
道の駅かさま―心華-物産センター―十国峠―たかはら自然塾―十王ダム―花貫ダム―ノースランド―関口十字路―大北渓谷ー小山ダム駐車場ー花貫物産センタ――松平郵便局ー物産センター

総オフ走行 180k
この日の走行 340k


昨年秋のオフ会以来、Aicさんから誘いがあるも
延び延びになっていたイベント。

県内なのに名前も知らず
地図で確かめてもさして気持ちを惹かれることなく・
しかも朝が早い。
気乗りがしないまま延び延びになっていたのだった。




朝4時起き。
「道の駅かさま」 7時集合
下道で1.5時間ほど。


IMG_3951 (500x375)


こんにちわ~
お久しぶり・・デハアリマセンネ(笑)

IMG_3950 (500x375)



しゅっぱ~つ
IMG_3954 (500x367)
リアヴューもいいな

IMG_3961 (500x375)

物産センターから少し相乗り

IMG_3965 (500x375)

太巻きのごつさが何ともカッコいい!
IMG_3966 (500x375)

IMG_3972 (500x375)

IMG_4019.png
物産センター山桜からたかはら自然塾へ

IMG_4020.png
小山ダムから松平郵便局

頂いたマップは5枚で写真はその一部
2つのラインは結構距離がある。
来た道を往復しているので距離は2倍。


ここでAicさんから
「乗ってみる?」
とオファーあり・

IMG_3974 (500x375)

コロナ禍以来「あなたの愛車・・」は封印して(友達以外)
今回も「小さなオフ会」で上げるつもりだった。

オープンカーは経験がない。
考えもしなかったチャンス到来(笑)




124のターボ設定は実は高回転型。
低い座席
ステアリングの向こうに景色がある(笑)
スイッチをスポーツ仕様にシフト
軽くエンジンをかける。

32のプル式クラッチの高さに慣れているので
ミートポイントが短く、意識しないとエンストするが
すぐ慣れるし、クラッチ自体は軽い。

Rをバックさせながら
「バックのやり方分かりますか~」

シフトノブはパターン付きだし・
な~んの・と思いきや・
あれ?バックしない。

そうそう・とお~い昔
おお・「キャロル」を借りて
バックできないまま
オーナーに返した経験がある。
ぐっと押さえるとバックした。

軽いハンドリング、軽い加速
コーナリングもいい。
軽いので跳ねる感じ。
若いサソリねー

「6000を目安に回してくださあ~い」
って・・

「回転数確かめてる余裕ありませーん・ハハ」

前半は夢中でついて行った。
後半は 「じゃじゃ馬」を馴らすまでに至らないものの
落馬せず走りを楽しめた???ホントカ・
6MTのうち2~4速までしか使わなかったと思う。

前方からの暖房はよく効いて
シートはぽかぽか暖かい。

オープンカーの爽快さや
ツイン・デュアルエグゾーストノートを楽しむ余裕もなく・・

しかし髪の毛がメデューサ状態だったのは
よく覚えている(笑)
20km走行してお返しした。

もしまたサソリ君に逢うことあれば、心に余裕をもって臨みたい。
ところでニックネームは何ですか(Scorpio君?ソノマンマ・)


IMG_3979 (500x375)
たかはら自然塾(元小学校)のうつくしい緑

IMG_3982 (500x375)

IMG_3985 (500x375)
花貫ダム
噴水があるダム湖ははじめて。

IMG_3986 (500x375)
お勧めのフレンチレストランが日曜休み
ハンバーグになったが、
走りと美しい景色さえあれば何でもよし。

IMG_3996 (500x375)
いろんな道があり楽しい限り(笑)
東北の峠を思い出した。

IMG_4001 (500x375)
小山ダム
IMG_4002 (500x375)

IMG_4010 (500x375)

最後はやっぱりスウイーツで閉めます。


とても楽しい走行でした。
ワインディングの行程だけで180k!
走った感があります。
茨城にもいい走行ルートがあるのね。

Aicさんは週末ごとにサーキットや峠を走っていて
「安全第一」がモットー
速く、かつ安全に走る事。
コーナリングのブレーキングのアドバイスも
頂きました。

楽しい1日
そして乗りっこをありがとーう。
またお会いしましょうね。







プロフィール

「O2センサー?エアフロ?それとも・ http://cvw.jp/b/3154101/48498962/
何シテル?   06/21 20:43
7~10日程の峠ロングツーリングをします。 時には車中泊をしながらの 下道オンリー峠メインの旅です。 みん友さんとはブログでの相互交流(イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02
OHLINS オーリンズ HD539 S36E リアサスペンション イエロースプリング ツーリング 11.6インチ 1988〜 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:57:14

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation